
1 名前:ネギうどん ★[] 投稿日:2025/08/20(水) 19:05:47.43 ID:tw3XtmN49 8月15日に公開されたアニメ映画『ChaO』が、公開3日間で動員約1万人、興行収入約1500万円という衝撃的な数字を記録した。 全国300スクリーン超で大規模公開された『ChaO』は、制作STUDIO4℃、東映の配給、国際映画祭ノミネートの期待作だったが、現実は歴史的爆死と言わざるを得ない状況だ。 比べるのは酷だが『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』は、公開1カ月で動員1827万人、興収257億円超。国内の歴代興収ランキングで、すでに4位にランクインしている。 なぜ、ここまでオリジナル映画と既存IP作品との格差は広がってしまうのか。 ひとつに『猗窩座再来』は、物語の蓄積がすでにある点が挙げられるだろう。原作漫画やアニメシリーズを通じて何千万人ものファンを抱え、「続きが観たい」という圧倒的な需要が存在する。 一方で『ChaO』のようなオリジナル作品は、観客にとっては知らない物語・知らないキャラクターからスタートしなければならない。上映前から勝負は決しているのかもしれない。 さらに配給以外にも、宣伝力の格差も大きいだろう。 『鬼滅の刃』と『ChaO』の差はどこに? 『鬼滅』はメディアミックスの恩恵をうけ、連日メディアで目にする機会がある。 一方『ChaO』は宣伝予算も限られているのか、SNSや口コミ頼み。知名度の差は歴然だ。 続きはソースで 4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 19:08:05.28 ID:LVp9o7yJ0 キャラデザがいくらなんでも一般ウケしないなあこれ 9 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/20(水) 19:11:32.65 ID:zypNceoY0 男の声酷過ぎないか? 38 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/20(水) 19:25:56.31 ID:+aUQjf/L0 >>9 酷すぎるよ 53 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 12:14:24.56 ID:H0OlDTgY0 なんだよこれ 87 名前:名無しさん@恐縮です[sage[] 投稿日:2025/08/20(水) 12:18:07.41 ID:4ByohhJ50 >>53 これは酷いwww 82 名前: 警備員[Lv.12][sage] 投稿日:2025/08/20(水) 12:17:40.69 ID:bpFmGWWe0 >>53 韓製アニメ?(´・ω・`) 88 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/20(水) 12:18:26.72 ID:lIn4Qyng0 >>53 ホリエモン? 5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/20(水) 19:08:56.71 ID:8wvmeE3U0 ビジュアル、声質、演技すべてマイナスレベル 102 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 19:44:18.97 ID:xCc8N/Qt0 >>5 絵が酷すぎてなんにも頭に入ってこない所に声優の棒演技 217 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/20(水) 20:42:20.73 ID:TR9jKgBV0 >>5 よく企画が通ったなレベルの映画じゃん(´・ω・`) 予告編でこれが流れても見る気はないわ(´・ω・`) 13 名前:名無しさん@恐縮です[ ] 投稿日:2025/08/20(水) 19:12:30.14 ID:JACvlnbN0 >>5 キャラクターデザインって大事だな 162 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/20(水) 20:07:16.78 ID:xOBlO0e30 >>5 わざとこういうテイストの絵にしてるのか?にしてもこれはキツイ 252 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/20(水) 21:16:11.73 ID:P5ef6YXi0 >>5 日本人のセンス的でないのがなぁ アジア的ではあるけど 963 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/23(土) 06:42:26.83 ID:rIN6rW3v0 >>252 中国の人が日本のアニメを意識して意識高い系に作った感じ 314 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 22:20:24.39 ID:CU4r6EJg0 >>5 動画で見ると背景の色彩は綺麗 でもな顔がな… キモオタが好みそうなありがちなアニメ絵や演技は嫌だったのかもしれないが これこそ思いっくそ媚びた口調で声あてたほうがまだ可愛く見えたのではないか 515 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/21(木) 07:28:10.76 ID:2NM47AEg0 >>314 色弱の人の色使いみたいでちょっとな、と思う 607 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/21(木) 09:14:31.24 ID:E4uIGxxK0 >>5 映画レビュアーYouTuberが 「背景を丁寧に描いて長回しでじっくり見せる『天気の子』の影響が 悪い意味で反映されてしまった」とまで言ってたが 本当背景よく描き込まれてて良いな キャラクターがうんこなのに背景は素晴らしい なんか全てにおいて力の入れるところズレてるんだな 20 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 19:17:04.82 ID:XGfNtr/C0 見たい人が見るアート系のやつかな?ってデザインで思ったら 芸人使ってめちゃくちゃ売ろうとしてるのが意味不ムーブ 19 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 19:14:52.20 ID:2CQVSbDn0 見に行ったけど主人公の声と山里の声はゴミだった 終盤、主人公が叫ぶシーンがあるけどヘタクソすぎて萎えたわ 山里に関しては山寺宏一に苗字が少し似てるから声優の素質がある気がして起用してんのか? ヘタクソで聞けたもんじゃねーぞアレ 集客力があるタレントでもないしなんのために使ってんの? 47 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/20(水) 19:27:11.24 ID:+aUQjf/L0 >>19 終盤どころか、予告の最初の魚がしゃべったーが酷すぎて なんでプロを使わないのか理解に苦しむ 216 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/20(水) 20:42:03.36 ID:GmzhPY610 >>19 プリキュアの映画にも前出てたよ 強力なコネあるんじゃない 224 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 20:49:53.53 ID:kYocglEp0 制作期間7年、総作画枚数10万枚超えの渾身の力作なのに…いったいなぜ…? 560 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/21(木) 08:11:38.77 ID:uoUefVHH0 >>224 この企画を通した責任者出て来いw 335 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 23:03:14.17 ID:K66Xiouu0 >>224 10万枚なんてマンパワーのなせる技だから製作費凄そうだな… そりゃ当たりそうもないのに300館やっちゃうか 349 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 23:26:31.81 ID:iuGRpNk60 >>335 見込み違いにも程があるよね。何で制作費をそんなにぶっ込むんだか。 73 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 12:16:16.81 ID:QCO3mOwv0 STUDIO4℃が関わった、ここ数年の映画 2020年 えんとつ町のプペル 2021年 漁港の肉子ちゃん 2025年 ChaO なるべくして、なった結果としか 98 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/20(水) 12:20:08.30 ID:B8Xw7Pwd0 >>73 プペが一番マシってどういうことなんだよw 362 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 13:16:34.12 ID:r9pjbGTF0 >>73 このスタジオ、よく潰れねえなあ 下請けで稼いで、利益を自社作品に注ぎ込んでんの? 144 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 12:29:01.00 ID:z8BeMhzc0 >>73 その前も、海獣の子供、ムタフカズ、ハーモニー、ベルセルク 黄金時代篇 三部作と、原作物ばっかりだしね オリジナル映画のノウハウがないのだから、よほどの天才でもいないと難しい 59 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/20(水) 19:31:37.17 ID:uPocxGgl0 イタリア語のチャオはCiao ChaOは上海が舞台だから中国語で 騒ぐ,わめく,口論する という意味 478 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/21(木) 06:52:38.68 ID:CB4QEzlu0 >>59 へー 67 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/20(水) 19:34:03.55 ID:FnZAw5EO0 >>59 「人混みの中の人魚姫チャオ」とか「人魚姫チャオの恋と珍道中」とか 分かりやすくするのはいけなかったの? ChaOってだけのタイトルも分かりにくい 913 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/22(金) 17:10:47.90 ID:jUt9wwaX0 あのひどいキャラデザは超一流で名高い大ヒット請負人のスタジオ4℃のセンスなんだけど 中国人受け狙ったという考えもあるね 919 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/22(金) 18:49:54.57 ID:htUY28+u0 >>913 Studio4℃ってここ数年は小難しい原作やマイナーな原作や今回みたいな売れ線じゃないオリジナルとかでプペルが一番大衆向けなんじゃないかと 936 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/22(金) 20:47:07.75 ID:ZUjJw72S0 >>913 日本で滑ったけど中国でヒットしたアニメは少ないし 中国でヒットするもんはイケメン美女ばかりだぞ デジモンとかハローワールドとかは日本であまりで中国で20億越えとかだけど別にブサイクでは無いし 7 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 19:10:19.94 ID:4dLs1WWK0 リンク先で絵をみたらこれは駄目だと思った なんだろうこの面白く無いことを伝える絵は 本編が面白かったとしても全力で面白くないと主張している絵 56 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/20(水) 19:30:48.10 ID:k8SrxQNm0 少年漫画感や萌えを排除したいのは分かるけど逆張りし過ぎやろ…… 472 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/21(木) 06:46:50.85 ID:CB4QEzlu0 >>56 海外の賞狙いでスタッフ達が好きなように作ったと聞いた でもそれなら箱取りの激戦期の夏休みに公開しなくてもいいのではないかと言われていた 480 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/21(木) 06:54:14.69 ID:QgQabzA+0 >>472 …え? マジ? 海外の賞狙い!? ポリコレゲームのコンコードを思い出した、クッッソキャラがキモいやつ、絶望的にキモい 言われてみれば、ChaOもわざとキモくしてる…、同じ臭いを感じる まさかこれは遅れてきたポリコレなのか? うーん…、いやしかしなあ… 491 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/21(木) 07:00:41.79 ID:RAEejG7m0 >>472 制作費がかなりかかったんだろなと予想するわ 作り手と関係なく売り手は元取りたいだろうし 498 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/21(木) 07:10:03.44 ID:R70Jl7800 >>472 巻き込まれた300館の映画館がかわいそう 1回でも多く鬼滅か国宝やれば集客つながるのに 1日流して観客数十人だぜ 508 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/21(木) 07:19:33.54 ID:plse71ZL0 >>498 だな 鬼滅と比べるなっていうけど、 鬼滅流しときゃいいのにって時期にやってんだからそりゃ比べられるよな 3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 19:07:47.52 ID:IpGe4r440 比べる意味が無い 41 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/20(水) 19:26:29.99 ID:6vBL4Yun0 >>3 100日後に死ぬワニと比べないとな ワニより良ければ問題ないし 64 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 19:33:37.66 ID:lfMju96i0 >>41 余裕でワニより酷いらしいぞ… ワニと違って宣伝ろくにしてないしクソ映画マニアしか集まらないみたいだ 73 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/20(水) 19:36:55.32 ID:946kN0ID0 >>64 それで上映館がワニの倍だからな 152 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 20:03:06.25 ID:qGzyWE8Y0 草 492 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/21(木) 07:01:38.59 ID:CB4QEzlu0 >>152 今呪怨もやっているのか 541 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/21(木) 07:48:56.23 ID:Z7OUustk0 >>152 都会は凄いな、こんな作品にも客が入っている 854 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/22(金) 09:35:59.89 ID:HbQLusly0 ほぼ宣伝らしいこともしなかったのに 300館上映した謎 爆死でようやく存在を知られるようになってきたという映画 856 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/22(金) 09:40:18.06 ID:wGpPxxK20 >>854 300館が本当に謎 300ってかなりの大作映画でもなきゃ普通やらんぞ これは単館系でやって評判が良ければ、レベルの作品じゃないのか 57 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 19:30:49.05 ID:xYsimBK80 キャラデザでオタク臭さを消して意識高そうに見せたかったんだろうがクセが強すぎるやろ そして声の演技が最悪 53 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 19:30:10.30 ID:lfMju96i0 新海誠の田中将賀とか細田守の貞本義行とかみたいに、売れるにはキモすぎずオタすぎず適度なキャラデザが重要なんだな… 587 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/21(木) 08:44:40.63 ID:JpzZqNO30 キャラデザ誰だよマジで 偉い人の身内とかじゃねーのか? 異議唱える奴マジで1人もおらんかったか? 22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 19:17:43.44 ID:wmNdvXYD0 このキャラデザの小島大和さんの別名義でのキャラデザが↓らしいけど アニメーターって本当にすげえな… 475 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/21(木) 06:50:37.02 ID:CB4QEzlu0 >>22 せめてこっちのキャラデザでやればいいのに 590 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/21(木) 08:48:47.02 ID:isRQQzj60 >>587 原案あれば>>22みたいな絵も描けるみたいだからキャラデザにダメ出ししなかった人が悪いと思うの 594 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/21(木) 08:52:15.91 ID:USTKZDb50 >>590 やっぱ担当個人の問題じゃねえよな これが実際にセル10万枚で映像化されたってことは製作上層部の方針なんだろうな 601 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/21(木) 09:04:50.66 ID:JpzZqNO30 >>590 ほんまやすげーなwだとしたらキャラ原案と言うかたぶん脚本とかその辺に絶大な力のあるやつがおるんかね 133 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 19:55:58.06 ID:ZhrIZL5J0 絵を描く人だって仕事だからやってるけどこんな絵描きたくないだろうな わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?) 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2025.08.23みかみてれん(著), むっしゅ(著), 竹嶋えく(著)集英社 (2020-10-16T00:00:00.000Z)¥659Amazon.co.jpで詳細を見る…