282: 名無しさん@HOME 2013/10/28(月) 13:47:17.10 0 義兄夫婦、共に薬剤師。 旦那は普通のサラリーマン。 結婚が決まって挨拶した時、義姉から「身内に薬剤師がいるってみんなに 自慢できるから嬉しいよね」と言われた。 それ以降会うたびに、「薬剤師ってね、医大目指してたけどそこはダメだったから 薬大にしたって人がほとんどなの。だから薬剤師の多くはみんな医大を受験 できるレベルの頭の良さがあるわけよ」とか 「薬剤師はある意味医者と同じなの。薬の知識も医者と同レベルだし。」 「医大や薬大ってお金かかるから、金持ち大学なのよ。薬科大学行ったってだけで その人の育った家がどれだけお金あるかの指標になるから」 「今の時代、医者、弁護士、薬剤師って言われてるのよ」 「みんなに自慢出来てよかったね」 資格のある仕事はすごいと思うけど、そんなに毎回言うほどすごいの? 人に自慢なんてしないけど、会うたびに「誰かに話した?」と嬉しそうに聞かれ、疲れる。 薬剤師ってそんなすごい職業なんでしょうか? 引用元: 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?84【義弟嫁】…