622: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)11:37:51 ID:j6X 産後の夫婦関係についてはここのスレでも大丈夫でしょうか?第一子の娘を産んで1年経ちますが、夫に対して全く積極的な気持ちになれず悩んでいます。幸い?夫も無理強いなどせず、わたしの気持ちが整うまで待つよと言ってくれてはいるのですが、さすがに1年も経てば我慢の限界を迎えつつある様子も垣間見えて、非常に申し訳ないです。夫のことを好きな気持ちが無くなった訳ではないのですが、どうにもそういう雰囲気になると気持ち悪いような、親兄弟とそんなことに及ぼうとしているような気持ちになってしまって、受け入れられません。スキンシップは嫌ではなく、手をつないだりハグしたりは私からすることも多々あるんですがそれは平気なのに、肩を抱かれたり腰を抱かれたりするような、産前だったら嬉しかったはずの、女性として意識させられるようなスキンシップだと上記のような気持ちになってしまいます。会陰の傷が癒えたら、生理が再開したら、授乳が減ってきたらと色んなタイミングで私の気持ちが産前のように戻るのを夫も私もその都度期待していましたがダメでした。産前の私では想像もしなかった事態でとても悩んでいます。無理してでも何度か事に及んでいくうちに気持ちがついてくるのでしょうか?どうすれば以前のような気持ちに戻れるのか、アドバイスを頂けませんでしょうか。…