1: 名無しさん 2025/08/20(水) 18:18:59.38 .ID:ygJytmOU0 ピカチュウ、わかる ちいかわ、わかる カービィ、わかる リンク、わかる サムス、わかる ドラえもん、わかる 悟空、わかる マリオ←は? なんでこんなヒゲ面で高い声で青いつなぎ着たオッサンが 人気なのかいまだに謎 3: 名無しさん 2025/08/20(水) 18:23:21.95 ID:+PciQ+HW0 ミッキーとポパイが人気あるのと同じ理由だろ 4: 名無しさん 2025/08/20(水) 18:25:16.56 .ID:ygJytmOU0 ミッキーはわかるやん ポパイは消えたやん 6: 名無しさん 2025/08/20(水) 18:27:37.75 ID:kSZ0I3xY0 3から急に変身かわいこぶりっ子しだしてから 8: 名無しさん 2025/08/20(水) 18:30:31.70 ID:H9xWsl/I0 憧れからやろ 9: 名無しさん 2025/08/20(水) 18:43:57.83 ID:I/CG12Jh0 初期のドット絵の魅力 10: 名無しさん 2025/08/20(水) 18:45:06.87 ID:OCAM/5s0d 言うて26歳だし 11: 名無しさん 2025/08/20(水) 18:49:50.69 ID:0rRVUkHY0 実際何故マリオが人気キャラになったのかは永遠の謎 13: 名無しさん 2025/08/20(水) 19:02:26.29 ID:tu1WS/Kf0 ゲームシステムとかその世界観が人気なだけで 別にマリオ本人はそんな人気じゃないだろ ヒゲづらおっさんのぬいぐるみが売れると思えないし 14: 名無しさん 2025/08/20(水) 19:08:13.84 ID:S7AYT7bu0 陽気なおじさんって現実にはなかなかいないからな お前らも鏡見てみろよ。ワルイージよりも辛気臭い顔してるだろ…