
1: チュン太 ★ 2025/08/19(火) 07:50:08.59 ID:??? TID:chunta 黒い体に黄色の模様、そして、ギョロリとした白い目…。 まるで“怒っているような顔”をした、こわもてな魚です。 目撃者: あれ!大きい魚いるなと思って、よくよく見てみると「ゴマモンガラ」で、思わず動画を撮った。 危険な魚の正体は、「ゴマモンガラ」と呼ばれるフグの仲間。 この映像がSNSに投稿されると、2190万回以上も閲覧されるほど大きな話題となったのです。 SNSでは「ダイビングでは『サメより怖い』とも言われる魚」「コイツに襲われて溺れかけた」という声が。 実際にダイバーが海の中で「ゴマモンガラ」と遭遇した際の映像を見ると、ダイバーに向かって執拗に突進。 フィンにかみついてきたのです。 一体なぜ、こんなにも凶暴なのか…。 “危険な魚”「ゴマモンガラ」の生態について、飼育・展示をしているしものせき水族館「海響館」の魚類展示課 展示スタッフ・石橋將行さんに話を聞いてみると、「繁殖期の春から夏に縄張り意識が強くなり攻撃的になる。歯が結構太くて頑丈なので、堅いものもかじれる」といいます。 詳しくはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 5: 名無しさん 2025/08/19(火) 07:59:48.01 ID:GtiQh モンハンに居そうな名前やね 10: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:18:40.15 ID:udAt2 >>5 ゴアマガラってのならいる。 しかし毒はないけど貝を丸ごとムシャムシャする顎で噛んでくるのか、怖ぁ。 18: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:40:46.49 ID:pPgYI >>5 プロの方ですね 私もそう思います 6: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:04:59.36 ID:p4MdT ガラモンの元ネタ、コレマメな ちなM78星雲は那覇から取った 金城先生の出身地や 7: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:11:03.88 ID:qtnHB 正面から見ると南の島とかのお面みたいだな。 8: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:16:06.88 ID:RYf7Y >>7 ウルトラマンにも見える 21: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:48:59.75 ID:sERDh >>7 猩々とか狒々とか猿っぽくも見えた 9: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:16:45.97 ID:xbQ6D 口に出して呼びたい ゴマモンガラ 11: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:20:43.30 ID:SdSIf ガラモンとピグモンの違い ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 14: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:31:20.03 ID:6OyPs ゴマモンガラがあらわれた! 15: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:33:08.12 ID:k75Tv やだな~やだな~怖いな~ 16: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:35:02.14 ID:L4Gha ひぃぃぃぃ思わず半天狗ひぃぃぃぃ 17: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:39:19.96 ID:Lavky 海の生物からしたら陸の生物はエイリアン 19: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:41:38.46 ID:mRahG 食べて解決。 20: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:42:50.96 ID:nBXkX 石坂浩二のナレーションで聞きたいのぅ 22: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:51:17.49 ID:HcLBh 光ってるとこ目?こっっっわ 23: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:55:19.74 ID:lF5qe ゴマちゃん 24: 名無しさん 2025/08/19(火) 09:02:14.57 ID:8wFUI ゴダイゴが歌いそう 25: 名無しさん 2025/08/19(火) 09:02:31.49 ID:rPC6i で、美味しいの? 26: 名無しさん 2025/08/19(火) 09:20:56.91 ID:V6U1i 齒がヤバイ。しかも顎の力強いんだろ?指噛み切られるな。 27: 名無しさん 2025/08/19(火) 09:27:10.95 ID:IPjuc 完全にマンドリルやん・・・・ 28: 名無しさん 2025/08/19(火) 09:27:57.40 ID:WD7Yy 沖縄の海は怖い。那覇に住むだけで十分。 県民 29: 名無しさん 2025/08/19(火) 09:34:21.42 ID:XVqkQ モモンガカワイイ…