365: 名無し:16/11/25(金) 13:49:55 ID:3b0 生まれてから中3まで女の子として育てられてたた事。 うちは代々跡継ぎが女と決まってるんだけど残念ながら生まれたのが男だったからってのが理由らしい。 名前もミユキとかエリカみたいな完全な女性名。 実際自分自身も小学校2〜3年生くらいまでは本当に女の子だと信じて疑わなかった。 フリルやリボン大好きだったし外でおいかけっこするより部屋でお店屋さんごっこや匂い消しゴムを見せ合いっこするのが楽しかったしディズニープリンセスになりたかったし誕生日に可愛いドレスを着せてもらえるのが心底嬉しかった。 保育園でも男の子の友達よりも圧倒的に女の子友達が多かった。 というより男の子達はガサツだし「う◯こwww」とか「ちんち◯www」みたいな言葉言って喜ぶしでぶっちゃけ嫌いだったんだと思う。 トイレも女の子用を使ってた。(これは親がなんか頼むか何かしてたからだと思うけど。) 小学校に上がってもやっぱり女の子と遊ぶ事のが多かったし楽しかった。 背中の真ん中あたりまで伸ばしてた髪の毛をみんなに可愛い素敵って言われるのがすごく嬉しかった。 けどある時上級生から「女にはちんち◯が無い。」って聞いてから不審に思い始めた。 自分は女の子なのにちんち◯がなんであるの?女の子達みんなちんち◯があるんじゃないの?って。 女の子友達にそれとなく聞いたらやっぱり誰も付いてなかった。女の子で付いてるのは自分だけだった。 悩んで悩んで悩んで、でも親に聞くのは何故か怖くて悩んでる事を忘れる事にした。 けど2年生に上がった頃に同級生から「名前女の子みたいだよね。可愛いから羨ましい。」って言われて、「だって女の子だもん。」って答えたら「違うよ!だっておちんち◯付いてるじゃん!」って言われてなんか絶望した。ショックが大きすぎたのか、見事な10円ハゲが出来て1ヶ月くらい学校を休んだ。 親にも「悩んでる事があるなら言って。」と言われて、「なんで自分にはちんち◯があるの?女の子にはちんち◯ないはずなのに。」と暴露。 この時初めて、実は自分は男の子なんだと教えられた。…