ポーランド ロシア製品を撤去 ウォッカから日用品まで — MSN Japan (@MSNJapan) March 5, 2022 いかなる形であれ侵略国ロシアを弱体化させることはウクライナ .を助けることになります。ポーランド人はロシア産製品をボイコットしています。誰もがウクライナ を助け、ロシア製品に自らの制裁を加える行動に加わることができるのです!#BoycottTheRussianAggressor#SolidarityWithUkraine pic.twitter.com/4IchG27NEX— ポーランド広報文化センター (@PLInst_Tokyo) March 6, 2022 0: 名無しさん ポーランドの歴史を振り返ると、ウクライナへの思いの強さが理解できる 0: 名無しさん かつて国土ズタズタにされた恨みは忘れないだろうね 0: 名無しさん ポーランドは避難民が続々と入ってきてるから反露熱すごいだろうな 0: 名無しさん 過去侵略され苦しんだ国は行動を起こすのが早い 0: 名無しさん 日本もこれくらいやらないと。まぁ、ロシア製?そんなもんあるの?って感じだけどな。 0: 名無しさん ロシア国民には可哀想だけど、不買運動とかしてロシアに金が入らないようにしないと戦争終わらないからしょうがない。 0: 名無しさん メディア規制の今ロシア一般人に真実を分かってもらえる手段ではある。 0: 名無しさん NATO加盟国ではあるけど、隣国でもあるポーランドにとっても他人事ではないでしょう。 怖さを抱えているなかでも毅然とした対応を応援しています。 0: 名無しさん まぁロシア国民には悪いけどこうやって国民から不満が出るようにしないと終わらんからな まぁ今の独裁状態じゃ意味ないだろうけど 0: 名無しさん このようなポーランドのドラッグストアの対応方法は民間人における戦争反対行動の1つとして賞賛されるべき方法であると思う。このように反ロシア各国が一つ一つの戦争反対としての行動をとり、積み重ねることによって、結果、大きな動きとなっていくことを期待したい。 0: 名無しさん 反戦派のロシア人には申し訳ないけどロシア人が生活困窮して警察が取り締まれないほどの 反プーチン運動が起こるかクーデターが起こるかに期待 0: 名無しさん ウクライナの次はポーランドだからな(´・ω・`)今の内に少しでも関係を絶っておくのは良い事だ 0: 名無しさん 全世界でロシア製品不買運動をやろか 0: 名無しさん まあ、俺はロシア産を買う気にはなれない 0: 名無しさん 不買運動は効くやろな 0: 名無しさん 市民にもできる経済制裁 カエルと犬、絶妙なやり取りが可愛いすぎるwwwwwwwwwwww 【画像あり】10年前のマクドの値段がヤバすぎるwwwwwww 高市早苗、最高指揮官なら戦闘員に対し「申し訳ないけど最後まで戦っていただく」 ロシアのウクライナ侵略の真の理由は?どうも怪しい アサルトロンとかいう恐ろしい戦闘ロボットwww…