1: スペル魔 ★ 2022/03/02(水) 20:51:16.12 ID:989Q6v/S9.net 高市氏、有事には核持ち込み容認を「日本守れない」 3: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/02(水) 20:51:47.81 ID:tCfn//Km0.net そりゃそうだ。 74: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/02(水) 21:00:01.02 ID:hrRf2Qgz0.net きたあああああああ 91: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/02(水) 21:02:04.35 ID:3k5x95ST0.net 有事の時に用意しても遅いんだよ 97: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/02(水) 21:02:26.01 ID:Edcubqew0.net 平時から配備しておけ 105: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/02(水) 21:02:52.15 ID:sJKng3KY0.net こういう政治家に投票しないと国防が出来ない 111: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/02(水) 21:03:33.26 ID:xsMRZXBj0.net さすが早苗ちゃん 頼りになるわ 8: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/02(水) 20:52:22.67 ID:mi33icOq0.net 今すぐ持ち込め 10: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/02(水) 20:52:33.02 ID:tCW2bUmj0.net >>1 有事云々よりロシアがあんな事言ってるから平時から持ってないと危なっかしくて仕方ないよ 20: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/02(水) 20:53:57.87 ID:emsoNYel0.net ほんとにヤベーときは非核三原則なんか気にしてる場合じゃないし、勝手にやればいいよ 46: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/02(水) 20:57:14.57 ID:CKZZByxX0.net 日本も核保有国になろうぜ? 持ち込んでもいいとするぐらいなら日本産のがいい 114: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/02(水) 21:03:43.68 ID:+zYocOXy0.net 今持ち込んでないとまずいだろ 177: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/02(水) 21:09:21.14 ID:ZfLHE7Nl0.net 有事じゃなくて常時にしろよ間に合わないだろ 32: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/02(水) 20:55:00.79 ID:zDeWD/9P0.net これは当たり前の主張 【爆笑】顔がそっくりな猫とおじさんが話題wwwwwwwwww セブン「正直に言う、サンドイッチも値上げする」 れいわ議員「ロシア非難決議、国会あげて『どっちの国につくか』という表明の決議はマイナスになる。だから反対する」 未だに撤廃できない教科用図書検定規則、近隣諸国条項 核が落ちるとお祭り騒ぎになるゲームwww 実績300社以上4,000名以上の教育で培ったノウハウ 引用元:…