1: 少考さん ★ 2022/02/28(月) 23:14:36.00 ID:gl3d2tbL9.net ロシア、欧州など36カ国の飛行制限を発表 国際法の規範に基づき、欧州各国の民間航空機の飛行禁止に対応するため、36カ国の航空会社の飛行制限が導入されています。 連邦航空輸送庁のニュースサイトに掲載されている国の一覧です。 14: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:16:25.80 ID:UT2yTBHA0.net こわっ、撃ち落とすつもりかよ(´・ω・`) 15: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:16:27.17 ID:6u8KhLJ30.net いやむしろ今ロシアの上は飛びたくねーよw 9: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:16:02.25 ID:0KdvGEaQ0.net ロシア国内飛行制限か いよいよだな 2: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:15:00.55 ID:6BPO0pmn0.net 意味ある? 23: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:17:06.25 ID:Ck5llMmk0.net >>2 ロシア国内の欧州国民が退避出来なくなる 48: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:19:52.73 ID:51CBAifC0.net >>2 ロシア上空通ったら撃墜する気だろう 50: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:19:55.87 ID:VdwSxu750.net >>2 先にEUが制裁発動 EU、ロシアの航空会社の離着陸を禁止 5: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:15:24.22 ID:8n+HbUwe0.net もはやロシア上空なんて 怖くて飛べないわ そんな飛行機乗りたくない 37: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:18:42.86 ID:zaBgFHRQ0.net ロシア国内にいる外国人は人質か 51: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:20:03.11 ID:BpOWOZto0.net >>37 そうなるよな 逃がさないって事でしょ 71: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:22:18.07 ID:LqtLn3C90.net これはやばい 日本からEU行く時ロシアの上通るよな 今後はドバイ経由かシンガポール経由になってしまう… 101: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:25:14.16 ID:XV6uswju0.net >>71 今朝のニュースでは、11時間かかってたのが13時間かかるって。 仕方ないわ。 87: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:23:57.92 ID:cUwig4ED0.net ソ連時代二回忌ですね。もう、ロシアは終わりでしょう。 136: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:27:53.22 ID:XV6uswju0.net >>87 ですね。 勝っても負けても詰んだ。 89: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:24:06.88 ID:FeIPnYtc0.net コロナ禍で旅行者少ないし良かったね 155: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:30:06.93 ID:f0kI2tct0.net ロシアから出れねーじゃん 171: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:32:58.83 ID:B27KbF3T0.net 日本から欧州便アンカレッジ経由航路復活か 172: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:33:04.38 ID:/eRdii3l0.net アンカレッジ経由なつかしいな、アラスカ州はまた賑わうな 燃料代かさむだろ値上がりするぞ 173: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:33:09.27 ID:k+dZ0Esz0.net ソビエトロシア時代の飛行ルートになるのか。 179: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:33:55.51 ID:DRmH1P9r0.net >>173 アンカレッヂが賑わうかね 65: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:21:49.70 ID:2jcHVg+z0.net ウクライナ戦争終わっても冷戦やな 全制裁解除は何十年とかかりそう 42: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 23:19:10.77 ID:ufh9nFho0.net 敵を増やしただけのアホプーチンw (ΦωΦ) 影じゃなかった!床で伸びる黒猫が話題にwwwwwwwww 【悲報】一般家庭「家買う為にローン組むぞ!」←これさぁ・・・ 朝日新聞・局長補佐「火炎瓶…。ただ平和に暮らしていただけの市民がなぜそうまでして身を守らないといけないのでしょうか」 未だに撤廃できない教科用図書検定規則、近隣諸国条項 核が落ちるとお祭り騒ぎになるゲームwww 実績300社以上4,000名以上の教育で培ったノウハウ 引用元:…