1: 名無し 2025/08/16 22:26:29    最近ガンダム高額トイ全然良い玩具が出ない再販ばかりに加えて新規も微妙やる気出せ  2: 名無し 2025/08/16 22:27:19    インフレなので  5: 名無し 2025/08/16 22:32:11    >2商品自体の価格も上がってるんだから言い訳にならんだろ  4: 名無し 2025/08/16 22:31:04    アイズガンダム出るよ  34: 名無し 2025/08/16 23:22:30    >4コンパチでアイガンダムに出来たら買ってたわ  35: 名無し 2025/08/16 23:23:29    >34背中のバインダーは外せるだろうし顔だけだよなぁ武器も違ったっけ  6: 名無し 2025/08/16 22:34:29    好きな機体が出ないだけじゃ?  7: 名無し 2025/08/16 22:35:33    Robot魂ビグ・ザム珍しく良かったぞ  15: 名無し 2025/08/16 22:54:45    >7いいなぁ欲しかったなぁ  9: 名無し 2025/08/16 22:39:03    良い商品の基準をまず教えて  10: 名無し 2025/08/16 22:41:47    >9スレあきではないが完全新規が少ないから再販の値上がりが目についてしまうんでね?  11: 名無し 2025/08/16 22:43:30    最近は大人向け高額玩具を国内海外含めてあちこちが出すようになったから以前ならバンダイしか出さないような物も色んなメーカーから出るよえになったから見比べてしまうんだな  12: 名無し 2025/08/16 22:44:39    商品が良いよりIPが強いだけだからな1番重要なんだけど  16: 名無し 2025/08/16 22:57:55    カシグだけ買えばいいよクオリティ求めるなら  21: 名無し 2025/08/16 23:08:15    >16ガンダム系はだいたい買ってる  25: 名無し 2025/08/16 23:11:26    >16監修にデザイナー居るかどうかでやっぱ変わるの?  32: 名無し 2025/08/16 23:19:23    >25というかカシグは基本マーキングありの全塗装だからでねん  18: 名無し 2025/08/16 23:03:36    やる気というか開発側に拘りある製品は少ないな  22: 名無し 2025/08/16 23:09:25    メタルビルドZはダメでした?  28: 名無し 2025/08/16 23:14:00    >22ダメではないけど思ったほどよくもなかったってのが正直なところ  27: 名無し 2025/08/16 23:13:29    メタルビルド新規はZとゴット弐式だけか今年  29: 名無し 2025/08/16 23:15:26    >27アイズもいれたら3つも出てるからすごいな  33: 名無し 2025/08/16 23:21:53    メタルビルドは高いくせに稼働不良とか塗装不備とかあるから買うの怖い  38: 名無し 2025/08/16 23:25:35    >33青バンダイ自体がなぁ  42: 名無し 2025/08/16 23:27:56    >33武器の型番間違えて刻印したりとかは流石にちゃんと精査やれやってなる事後対応も最悪だし  69: 名無し 2025/08/16 23:53:24    >42まあどんだけ舐めた対応しても結局お前ら買うんだろ?って足元見られてるんだよ、事実買うんだろうし  37: 名無し 2025/08/16 23:25:18    もう人気機体は発売済みだから再販するしかないんだよ敢えて不人気機体を新規金型で作っても儲からん  39: 名無し 2025/08/16 23:26:18    ガンダム製品なだけで価値があるからな  44: 名無し 2025/08/16 23:31:39    ケンプファーとプロヴィデンスはなんであんな良いの続けて出たんだろう  46: 名無し 2025/08/16 23:35:01    値段に対してクオリティ並以下ばっかなのがね  79: 名無し 2025/08/17 00:58:00    >46どれも粗製乱造みたいなクオリティなのばかりで買うのやめちゃったわガンダム以外も特撮関連とかひでーのばかりだし  47: 名無し 2025/08/16 23:36:03    お前のところの並は大したもんだな  60: 名無し 2025/08/16 23:45:20    比較的安価だったROBOT魂のANIMEもいつの間にか一万円がデフォ価格になって高額玩具の仲間入り  62: 名無し 2025/08/16 23:46:28    >60ぶっちゃけ今の価格帯だと一万前後じゃ高額玩具言うほどでも…ってのもある勿論一万は大金だけど  65: 名無し 2025/08/16 23:47:39    >62三万超えたら高額って感じなのかな  96: 名無し 2025/08/17 01:19:07    でも皆買うよね…