
1: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:38:45.448 ID:aLsZUuEF0.net ずっと迷ってる イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:39:40.943 ID:Cj0LSqyQa.net 予算次第 4: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:40:03.921 ID:RsFktLAUF.net >>2 イミフ 3: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:39:45.600 ID:nWZsYDFnr.net 泥使うなら安いので良くない? 5: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:41:51.411 ID:/4/YQ7/S0.net Galaxyは安い以外いいとこないぞ ゴミ 6: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:42:15.406 ID:RsFktLAUF.net >>5 ハイエンド高いが 7: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:43:47.404 ID:kpUMbd5oM.net どっちも使ったけどgalaxyのほうが気に入ってる 2chMate 0.8.10.116 dev/samsung/SC-03L/11/DT 10: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:45:26.744 ID:aLsZUuEF0.net >>3 高いAndroidスマホって買わない方がいいの? >>5 ゴミなのに世界中で売れてるって凄いな >>7 やっぱAndroidの方が使いやすい? 18: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:48:33.708 ID:kpUMbd5oM.net >>10 カスタマイズに凝れるのとファイル操作がwindowsと同じ感覚で出来るのがデカい iPhoneは動作がヌルッヌルしてるのはいいけど特筆すべきところがなかった 32: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:59:15.256 ID:/4/YQ7/S0.net >>10 世界中のお前みたいな貧乏人が買ってんだろ 海外でAndroidがなぜ人気か知ってるか?知らんだろお前の頭じゃ 理由は安いから 38: にゅっぱー 2021/10/04(月) 16:01:36.732 ID:VWe6WTbB0.net >>32 安くないよ 51: にゅっぱー 2021/10/04(月) 16:18:24.130 ID:/4/YQ7/S0.net >>38 海外でiPhone持ち歩いてると強盗に遭うから 金庫持ち歩いてるのと同じ Androidで安いやつが海外で人気なのはそう言うことだぞ 日本は治安が良くていいな 8: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:43:55.120 ID:aBaaPB160.net SEとA51だったらA51のが質感いいし使いやすそうだった ハイエンドは知らん 9: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:44:57.284 ID:sdxv5yQn0.net ソシャゲのスレでギャラクシーですって言ったギャラクシーに親でも殺されたかのようなやつがめっちゃ否定してきて笑った 12: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:46:34.789 ID:aLsZUuEF0.net >>8 ハイエンド買おうと思ってる >>9 韓国企業だからかな 11: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:45:34.939 ID:YnlGjxAFa.net 今使ってるのがiphoneならiphone 14: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:46:56.448 ID:aLsZUuEF0.net >>11 AQUOS 13: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:46:44.294 ID:q6Psoj7Fd.net キムチフォンはありえないw 15: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:47:28.257 ID:aLsZUuEF0.net >>13 キムチは体にいいよ 植物性乳酸菌入ってるから 16: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:47:32.987 ID:ptbt50p8a.net Galaxy一択定期 17: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:48:16.048 ID:aLsZUuEF0.net >>16 なんで?Androidだから? 19: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:49:20.078 ID:Sa7qsTcPM.net 車で使う? 22: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:50:04.024 ID:aLsZUuEF0.net >>18 Androidに慣れちゃうとiOSに戻るのは大変そう >>19 いや 23: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:50:34.680 ID:Sa7qsTcPM.net >>22 じゃあどっちでもいいと思う 20: にゅっぱー 2021/10/04(月) 15:49:42.455 ID:uBG5MjlQ0.net カタログスペックは泥のほうが高くても使ってみると結局iPhoneのほうが速いのは有名な話 26: にゅっぱー 2025/04/28(月) 21:26:48 こういう時になんでiPhoneの日本語入力の酷さって誰も語らないんだろうな。 引用元:…