
1: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:27:08.091 ID:KilcY7+7a 読み返してて思ったけどやっぱエネル強ぇわ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:27:50.429 ID:SSGp9hW70 最近のも読み返せ 3: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:28:16.099 ID:l3Fd+hDM0 見てないけど序盤の雷おじさんだっけ 今でも強キャラなの? 6: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:28:34.129 ID:URmYfeRE0 >>3 死ぬほど強いよ 四皇と同じぐらい強い 4: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:28:18.927 ID:hNgmo/Wc0 覇気あったら効かねぇんじゃね 17: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:31:15.125 ID:KilcY7+7a >>4 覇気あっても効くよ あくまでロギア系に対して攻撃が有効になるくらいのあれだし けどエネルは一国を覆う程の範囲の見聞色の覇気の達人だし 雷並みのスピードで動けるしで 武装色の覇気使えるだけじゃ攻撃当てるの難しい 20: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:32:09.807 ID:1r+gpRRxd >>17 武装色の覇気使えないルフィに負けたんですがwwwww 5: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:28:29.680 ID:7wd9w1V0p 神ナリ 7: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:28:42.259 ID:F4LLZUOk0 覇気使えるやつ全員エネルに勝てるやん 9: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:29:32.219 ID:URmYfeRE0 >>7 無理 空の上から雷連打で死ぬ 14: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:30:30.569 ID:F4LLZUOk0 >>9 見聞色の覇気で回避できる 28: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:34:42.708 ID:URmYfeRE0 >>14 無理 エネルのほうが見聞色強いから避けた先にも雷撃ちまくって大看板は死ぬ 8: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:29:12.197 ID:LiZeIN/O0 武装色さえ身につければ三大将クラスにすぐなれるよあいつ 10: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:29:35.070 ID:Uz4fV2M20 遠距離でちまちま雷打っとけば勝てる 11: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:30:01.548 ID:Ovo8dkHLp エネルはあれだけ尊大な態度取ってるんだし覇王色あってもいいだろ 12: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:30:07.158 ID:l3Fd+hDM0 よくわからんけど序盤に出すキャラじゃなかったってのはわかった 13: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:30:07.367 ID:1r+gpRRxd 正直アイツよくてとびろっぽうレベルだろ 災害くらすには確実に勝てない 19: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:32:02.883 ID:URmYfeRE0 >>13 無理 大看板は雷連打で普通に死ぬ 相手にならん 25: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:33:08.171 ID:1r+gpRRxd >>19 当時のサンジもワイパーも殺せない火力なのに何言ってんの君wwww 33: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:35:57.663 ID:URmYfeRE0 >>25 無理 それはオダの気分次第 大看板は雷連打で普通に死ぬ 相手にもならん 37: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:37:27.118 ID:1r+gpRRxd >>33 うるてぃにすら勝てんわ当時のエネルなんて 15: にゅっぱー 2022/11/02(水) 03:30:38.805 ID:Uz4fV2M20 カイドウなんかは居場所バレてブレス撃たれて負けそう 23: にゅっぱー 2022/11/08(火) 00:16:53 再登場したら熱いけど刃牙のかませキャラになりそう 引用元:…