
1: にゅっぱー 21/12/07(火)14:32:23 ID:4k3A 早生まれ遅生まれ問題? イチオシ記事 67: にゅっぱー 21/12/07(火)14:49:09 ID:PnH4 >>63それ>>1お前で草 2: にゅっぱー 21/12/07(火)14:32:44 ID:H0iM 文理選択 8: にゅっぱー 21/12/07(火)14:33:55 ID:4k3A >>2でも選択科目ないと受験むりじゃん 9: にゅっぱー 21/12/07(火)14:34:01 ID:db8O >>2割と当たってるリベラルアーツ軽視が進みすぎてこうなった 14: にゅっぱー 21/12/07(火)14:34:49 ID:CqRV >>9なにがいけないの? 23: にゅっぱー 21/12/07(火)14:37:10 ID:db8O >>14 3: にゅっぱー 21/12/07(火)14:32:44 ID:bAEi イッチのような落ちこぼれを作ってしまう点 4: にゅっぱー 21/12/07(火)14:33:15 ID:CqRV 早生まれまだ引きずってて草 5: にゅっぱー 21/12/07(火)14:33:31 ID:wJXy タブー教育特に性教育はほんまに終わっとる 6: にゅっぱー 21/12/07(火)14:33:47 ID:v8eT ッってなんやねん 7: にゅっぱー 21/12/07(火)14:33:53 ID:pJqZ 制服に金かかったり高校から金がかかったりする点 31: にゅっぱー 21/12/07(火)14:38:48 ID:ndZH >>7制服は要らんよなあと、髪型やら化粧やら昭和初期の学生らしさを押し付けすぎやそのくせ個性がとか、笑わせるなと 10: にゅっぱー 21/12/07(火)14:34:20 ID:v8eT 全員文理系にすればええか? 11: にゅっぱー 21/12/07(火)14:34:24 ID:wcSw 適度な甘やかし 12: にゅっぱー 21/12/07(火)14:34:38 ID:9TgQ 全部ダメだろじゃなきゃこの世に闇なんて生まれないのさ 13: にゅっぱー 21/12/07(火)14:34:40 ID:bcdi キャリア教育 15: にゅっぱー 21/12/07(火)14:34:54 ID:aT8e 部活動 16: にゅっぱー 21/12/07(火)14:35:03 ID:8X3l 洞察学習の少なさとかか 25: にゅっぱー 21/12/07(火)14:37:32 ID:wJXy >>16これよく槍玉に上がるけど例えば九九を答えから逆算させるのがいい!みたいなのも、結局それをステップとして高度な処理能力の裏付けとできるかが問題だからあんま関係ないで 17: にゅっぱー 21/12/07(火)14:35:16 ID:BRDr やる気ないやつに教育リソース使ってる 22: にゅっぱー 2025/03/31(月) 05:25:32 よく投資や税金とか教えろという言うヤツいるが、自分が必要なときに自分で調べて理解して実行する能力を身に付けるというスタンスが学校教育だからね 能力付かなかったヤツはそりゃもう国の養分よ 何で教えてくれなかったんだいうヤツは大抵真面目に授業受けてなかったヤツだから無駄 引用元:…