502: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/23(金) 17:13:01.49 ID:AcJSyiWU.net ちょっとスレチかもしれないけど。 個人的に別れた元彼のことは嫌いになってしまうから友達になれないのだけど、唯一友達になれた大学時代の元彼。 別れた後にも電話で相談に乗ってもらったり、SNSで繋がっていたりした。 だんだん疎遠になってここ3~4年は連絡もとってないけど、それでも彼のことは友達として好きだし、過去のお付き合いも良い思い出だった。 そしてお互いにアラサー。私は別の人と婚約して、それを機に使っていないSNSの整理をしていて、久しぶりに元彼のページを見た。 そこには変わっていない元彼がいてというか、悪い意味で変わっていなさすぎて。 元からちょっと厨二病っぽいところがあったんだけど、今も変わらず「煙草吸ってる俺カッケー。16歳から吸ってるからねw」とか。 大学卒業後は夢を追いかけてフリーターしてたんだけど、今でもフリーター。夢仲間と朝まで宅飲みして「君やっぱ最高だわ。オール明けの仕事キッツー!」とか。 好きなものも変わってない。それは悪いことじゃないんだけど、進歩も進化もしてない。 例えば映画好きが高じてコラムを書いてるとかならすごいと思うんだけど、あの頃と変わらない批判を小さな世界でしてるだけ。 ぜんぶ20歳前後ならよかった。あの頃はかっこよく見えた。 でも30歳こえてフリーターでそれはと素敵だった思い出ごと冷めてしまった感じ。 大学時代の友達はみんな普通に働いて、飲み会しても翌日のこと考えてセーブして、結婚して子供がいるんだよ。 いつまで学生気分なんだろう。お父さんもご病気されてるのに。 まぁもう連絡取ることもないからいいんだけど。良い思い出は掘り返さずに、そのままにしておいたほうがよかった。…