
1: にゅっぱー 25/04/06(日) 人生楽しんでる奴が羨ましい イチオシ記事 2: にゅっぱー 25/04/06(日) じゃあワイも賢いということか 5: にゅっぱー 25/04/06(日) >>2経緯による…と言いたいけどこういう議論も不毛で無意味やねんな 11: にゅっぱー 25/04/06(日) >>5これに気づけない、いや目を逸らして気づかないふりをしているのかなそういう人間がおんjやSNSで飽きもせずに争い続ける 3: にゅっぱー 25/04/06(日) 過去の哲学者たちも悟ってしまったんだろうなこの世の無意味さにそれに気づけないというのはある意味幸せなんやろな 4: にゅっぱー 25/04/06(日) 学歴は? 6: にゅっぱー 25/04/06(日) >>4駅弁理系院卒 10: にゅっぱー 25/04/06(日) >>6就職してる時点で自分のこと賢いとか言っちゃいかんよ 15: にゅっぱー 25/04/06(日) >>10理由を聞かせてもらおう…と言いたいところかもしれんがそんなこともどうでもいいんだよ 18: にゅっぱー 25/04/06(日) >>15ただの鬱っぽいだけのやつじゃん 7: にゅっぱー 25/04/06(日) ※イッチの偏差値は80 8: にゅっぱー 25/04/06(日) 賢いと思うならその賢さをフル活用できることをやればええやんそうすれば休んでる暇もないで 12: にゅっぱー 25/04/06(日) >>8その先になにがある? 9: にゅっぱー 25/04/06(日) アーベル賞取ろうや 13: にゅっぱー 25/04/06(日) 学歴は当てにならんIQで行け 14: にゅっぱー 25/04/06(日) 本当に賢いのならこの世は楽しんだ方が得だって気付くよね 17: にゅっぱー 25/04/06(日) >>14いわゆるニーチェの超人思想かな 24: にゅっぱー 25/04/06(日) >>14それは賢さ関係なくない?むしろ能天気な奴の方が人生楽しめるやん 16: にゅっぱー 25/04/06(日) ただの鬱っぽいだけのやつじゃん 19: にゅっぱー 25/04/06(日) >>16むしろ鬱じゃないやつの方がどうかしてるぞ 20: にゅっぱー 25/04/06(日) >>19ただの鬱っぽいだけのやつじゃん 21: にゅっぱー 25/04/06(日) 周囲見る目の解像度高いんなら楽しそうなんやがな 23: にゅっぱー 2025/04/07(月) 13:02:09 色即是空空即是色 引用元:…