287: 名無し:16/11/10(木) 22:31:39 ID:geO 小学生の時に両親が離婚 いったん母親に引き取られたがすぐに母方祖母に預けられ 仕事を見つけたら迎えにくると言われたものの、母からの音信は間もなく途絶えた 以来私を育ててくれた祖母は祖父の後妻で母と血の繋がりはなかったが 「これからは女も仕事を持って自立して生きられなくては」と常々私に言って聞かせ パートを掛け持ちして学費を工面し私を大学まで上げてくれた しかし大学3年の時にその祖母が急死 あまりに突然のことで、県外の大学に通っていた私は死に目にあうことすらできなかった 悲しいを通り越して茫然自失のなか、親身になってくれた近所の人たちと葬儀社さんのおかげで何とか一連の葬儀を終えた それだけでも人生最大といっていい修羅場だったが そのあとがまた大変だった 私は当時、学生寮に住んでおり 祖母が暮らしていたアパートは引き払うしかない 二人部屋(6畳間)に持っていける家財はほとんどなく 残る家財も処分するしかない…