1 名前:ぐれ ★:2025/08/08(金) 19:25:18.55 ID:UfODNJFf9.net 石破首相“続投の意向” 総裁選管理委 今後の対応検討へ ※2025年8月8日 18時24分 NHK 参議院選挙の敗北を受けた自民党の「両院議員総会」で、石破総理大臣はアメリカの関税措置をはじめ内外の政策課題に対応していく必要があるとして続投の意向を重ねて示しました。総会では総裁選挙の前倒しの実施を求める意見が相次ぎ、総裁選挙管理委員会で今後の対応の検討を進めることになりました。 自民党の正式な意思決定機関である「両院議員総会」は、8日午後2時半すぎから、予定していたおよそ2時間にわたって行われました。 石破首相 参院選の敗北陳謝 続投の意向重ねて示す 冒頭、石破総理大臣は参議院選挙の敗北について「あのような結果を招き心よりおわびを申し上げる」と述べ、陳謝しました。そのうえで「アメリカとの関税交渉は合意に達したが、実行するにあたりさまざまな問題を抱えている。産業に従事している方々に少しでも不安がないよう全力を尽くしたい。あわせて農業政策や防災をどのようにしていくか、引き続き日本国に責任を持っていくために意見をうかがいたい」と述べ、続投の意向を重ねて示しました。 森山幹事長「党一丸で取り組むことが重要だ」 森山幹事長は先週から選挙の敗因を分析する「総括委員会」で候補者や有識者などから聴き取りを行っているとしたうえで「8月末を目途に報告書を取りまとめ、検証の結果を改めて報告したい。わが党は特定の階級や利益を代表する政党ではなく、国民的立場に立脚した国民政党だ。その伝統と責任を胸に党一丸となって取り組むことが重要だ」と述べました。 総裁選前倒しの実施求める意見相次ぐ 非公開で行われた総会では、石破総理大臣のもとで党の結束を呼びかける声の一方、総裁選挙の前倒しの実施を求める意見が相次ぎました。そして両院議員総会には総裁選挙を前倒しで決める権限がないことから、総裁選挙管理委員会で今後の対応の検討を進めることになりました。 石破首相 総会後コメント 続きは↓ ※前スレ 【両院議員総会】石破首相“続投の意向” 参院選の敗北受けた総会終わる [ぐれ★] 引用元:…