
135 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/07/29(火) 20:39:46.22 ID:sRQupD/H 夫が鬱になりました 156 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/07/30(水) 00:07:44.98 ID:4yGXqqCP >>135 迷惑かけちゃったからなのにな 158 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2025/07/30(水) 00:18:33.44 ID:LFZMnpWh >>135 ほー、なるほど。これはわかりみが深い 275 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/07/31(木) 16:10:26.99 ID:SrHF+L+X >>135 これ旦那回復と逆に嫁がウツなってんやん 137 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/07/29(火) 20:52:38.91 ID:GI+Horca 今度は自分が鬱になったフリしたらぇいい 148 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/07/29(火) 22:19:17.43 ID:tZylsfc0 鬱病ってなんなん?打たれ弱い人が叩きのめされて挫折しただけなの? 149 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/07/29(火) 22:23:30.95 ID:nC5bmI9S 鬱は甘え 150 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/07/29(火) 22:26:59.91 ID:S7AjgpPS 環境病。状況が揃えば誰でもなる。ならない俺は運が良い、と思え。 154 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/07/29(火) 23:50:26.06 ID:IbD6fUM3 うちの親もそうだったけど鬱から回復した場合その時期の記憶って殆ど残ってないみたい 155 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/07/29(火) 23:56:22.28 ID:0jXkvPUB 抗うつ剤の効果のような気もする 159 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/07/30(水) 00:23:33.85 ID:K5oSO2lY まぁやり直せるならお前とは一緒にならんと思うわな 口に出すことはないが 160 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/07/30(水) 00:57:18.99 ID:Kv1BC4ZO ああ、やり直せたら出会うことが無くなるかもしれないからしたくないって意味だと思った。 そっちかー 血の轍(1) (ビッグコミックス)posted with AmaQuick at 2025.08.12押見修造(著)小学館 (2017-09-08T00:00:00.000Z)¥693Amazon.co.jpで詳細を見る うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち 【電子書籍限定 フルカラーバージョン】 (角川書店単行本)posted with AmaQuick at 2025.08.12田中 圭一(著)KADOKAWA (2017-01-19T00:00:00.000Z)¥990Amazon.co.jpで詳細を見る…