494: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/08(水) 00:37:07 ID:1tOArvAe.net 愚痴です お正月実家に帰って姉との扱いの差を改めて感じて悲しくなった 4つ離れた姉は初孫で愛想も良く昔から可愛がられて 妹の私は人見知りが激しくて大人しい子だった(らしい)から面白くなかったんだと思う お年玉も小学生に上がるまでもらえなかった私に比べて姉はそれ以前から貰っていたらしいし 金額も妹だからと少なくされてた私の倍以上は貰ってた 4年制大学に行った姉は私が2年制の専門に通ってる間はお年玉を貰っていて、私は卒業と同時にお年玉終了 両親と唯一肩持ってくれるおばさんからはかわいそうだからって姉と同じ年齢までもらえたけど お年玉が欲しかったわけじゃないし、明らかに差別されてることが憂鬱になる 実家での集まりも手伝いは基本私がする 親戚のおばさん達からは邪魔者扱いされるから中学時代は拗ねて部屋に篭ったりもした 言われたことだけ手伝っても文句言われるから 姉は何もしないでも怒られないどころか料理やら集まった親戚からのお土産やらは優先される 私が作った料理は全部姉の手柄だし、私が作ったんだよと言うと急に文句をつけ始める これだから妹の私ちゃんはって毎回言われてうんざりする 親戚の子にもお年玉用意したけど少ないってその子たちの祖母にあたる人から言われてあげるのやめちゃった(代わりに好きなお菓子買ってあげたけど) 姉も両親も私がそういう扱いなのを見て見ぬフリしてるし私が結婚したら確実に正月はもう帰らない 姉のことは好きだけど親戚の集まりで比べられるから気まずくなる あと就職の時も言われなくても遠方に就職するつもりだったのに 専門に入学した頃から親戚から卒業したら実家は出るんだよって言われてたわ 姉はずっと実家住まいだけどね…