1 名前:少考さん ★[] 投稿日:2025/08/05(火) 19:25:08.64 ID:Dxef0H1x9 Luupが新車両、免許不要の電動三輪「Unimo」 高齢者の利用見込む 電動キックボード置き換えの可能性も? - ITmedia NEWS 2025年08月05日 14時00分 公開 [吉川大貴,ITmedia] 電動キックボードのシェアリングサービスなどを手掛けるLuup(東京都品川区)は8月5日、新車両「Unimo」(ユニモ)を発表した。座り乗りの電動三輪車で、高齢者の利用を見込む。車両区分は電動キックボードと同じ「特定小型原動機付自転車」で、運転に当たって免許は不要。ヘルメット装着は努力義務となる。年内に試乗会を複数回実施し、2026年度中に公道での実証実験を開始。その後シェアリングサービスへの導入を目指す。 Unimo 発光時 白・黒を基調とした、曲線的なシルエットの車両。車体には1本の長いラインが走り、緑に光る。最高時速は20km(歩道や路側帯用モードでは6km)で、姿勢制御機能として、速度とハンドルの角度に応じて車体の傾きをモーターで自動調整する「リーンアシスト」も備える。大きさは130(幅)×59.5(奥行)×120(高さ)cmで同社の電動キックボードと同程度。Luupの既存ポートに駐車できるという。 ハンドル中央部にはスマホホルダーを備える。車体にはIoTモジュールを搭載しており、遠隔地からの操作も可能という。具体的にどんな操作を可能にするかは今後検討する。車輪の大きさは前輪が10インチ、後輪2つが12インチで、重さは約60kg。リーンアシストの開発にはトヨタグループで自動車部品大手のアイシン(愛知県刈谷市)が、車両の外見にはデザインコンサルティングを手掛けるGKダイナミックス(東京都豊島区)が協力した。 (略) ※全文はソースで。 3 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/08/05(火) 19:25:39.33 ID:Zv8piU/K0 また余計なものを 4 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/08/05(火) 19:25:48.48 ID:jVXNePUQ0 (; ゚Д゚)アホか… 32 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/08/05(火) 19:31:26.54 ID:IAyWufdb0 ゲーミング三輪車かよ 8 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/08/05(火) 19:26:55.12 ID:zCWYy3gF0 老人の珍走が増えるのか。 狂ってるな。 128 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/08/05(火) 20:11:19.11 ID:lJ7fBcov0 こんな危ないものがヘルメットなしで乗れるのか 笑っちゃうな 77 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/08/05(火) 19:48:06.89 ID:W+U7l3sc0 最終目標は、これかな? EUある免許不要のEV4輪 欧州で普及する「免許不要のクルマ」クワドリシクル 701 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/08/08(金) 12:36:55.67 ID:01V6Mkaz0 >>77 45kmも出るやん 危ない 21 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/08/05(火) 19:30:01.07 ID:oAtCdvi50 なぜ免許不要? 448 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/08/06(水) 02:13:07.93 ID:c0zEHl1J0 >>21 そうじゃないとLUUPが儲からないだろ 41 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/08/05(火) 19:34:57.43 ID:RBXRntM+0 これも利権なんだろね どう考えても免許不要っておかしいし 415 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/08/06(水) 00:07:14.05 ID:8H6K54WK0 免許返納する意味を完全無視な事言ってるのヤバいな 353 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/08/05(火) 22:41:03.89 ID:e/DhF2vf0 事故の危険があるから高齢者に対する免許返納を促してるのに、無免許で走れる原付増やしてどうするんだよ。 国土交通省ちゃんと仕事してよ。 102 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/08/05(火) 19:58:27.08 ID:2Oi+d1F70 規制緩和と言えば聞こえはいいが 道交法について最低限の知識もない奴が「自分が思う交通ルール」を基準に車道に出てくるってヤバくないか? 自転車の暴走ですら持て余してるのに 88 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/08/05(火) 19:54:10.85 ID:TQrVznwY0 スマホホルダーって 自転車のスマホ使用は罰金なのにこれのOKなの? なんか矛盾してね? なんでこの馬鹿みたいな乗物だけ緩々なんだよ 96 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/08/05(火) 19:57:10.57 ID:sy2PmBjt0 警視総監を天下りに迎えるとこんなに融通が効くのか 腐ってるのは政治家だけじゃないな 66 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/08/05(火) 19:43:39.49 ID:K4HlZzwU0 >>1 三輪車って不安定でカーブでコケるぞ? 電動キックボードなどというアホの戯言抜かした無能おバカ企業のLuupごときに安全な車両を作れるわけもなく アホのLuupによる次なる日本人虐殺デバイスってことか? 473 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/08/06(水) 06:30:45.56 ID:6SZ1EfXF0 >>66 歩行器が必要な歩行困難の高齢者に、右左折で不安定な3輪自転車の代わりにunimoを使わせられないか考えてたんだが、>>1 の元記事を見ても価格とバッテリメーカ名が書いてないんだよな 日本メーカ製バッテリ以外は避けたいし 474 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/08/06(水) 06:43:50.18 ID:WW0/bcfg0 >>473 やめといた方がいいと思うよ どのメーカー製であれその人が20キロで車道を走ってて 咄嗟の時に急制動したり足をついたりできると思うか? 504 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/08/06(水) 07:26:35.89 ID:6SZ1EfXF0 >>474 確かに危険だから歩道や路側帯がある道路なら、車道は走らせたくないね 82 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/08/05(火) 19:50:30.26 ID:W+UfzCKa0 最高時速20kmで、車道なの?歩道なの? どっちも邪魔にされそ 95 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/08/05(火) 19:55:59.90 ID:J9Ah9gPk0 >>82 Luupは車道歩道どっちでも行けるんだと 歩道モードとかあるから まあ歩道爆走してるのもいるけど 132 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/08/05(火) 20:12:24.68 ID:orN/4gH40 >>95 歩道モード一度も見た事ない 71 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/08/05(火) 19:44:59.64 ID:ETJO+12Z0 ループとか見かけると信号無視か、斜め横断、一時停止違反のどれか 38 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/08/05(火) 19:33:17.71 ID:Do8A4uqJ0 もうこれ間引き用マシンだろ 電動キックボードの類で幹線道路に元気良く飛び出していく人達を見ると、死の恐怖を克服した新人類にしか見えない ゲーミングお嬢様 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2025.08.09大@nani(著), 吉緒もこもこ丸まさお(著)集英社 (2021-02-04T00:00:00.000Z)¥659Amazon.co.jpで詳細を見る…