17: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)12:17:32 ID:KXK 先日義父が免許返納してきたタクシー・ハイヤーから専属運転手を務めて、還暦過ぎまで妻子を養って来た人だけど、71歳になった最近、「運転中に動体視力と注意力が以前より落ちたと感じたことが去年一年で二度あった、無事故のうちに運転を卒業したい」と言い出し、義母、旦那、旦那弟、その家族みな賛成した去年義父の車に乗った時は少しも不安のない運転だったが(むしろ私の知ってる人間の中では一番上手い、車に乗ってるのを忘れそうなくらい街でも高速でも淀みなく滑らかに進む)、本人が感じるのならそうなのだろうし、事故ひとつ起こさないうちに自分で決意して運転やめるというのは、素晴らしい卒業の仕方だなと感心した義母から生協に加入したいと言われたので、色々調べて、希望する生協に加入登録もした義母の古希祝もやってなかったので、一昨日、「義母さん古希おめでとう兼義父さん運転お疲れ様でしたパーティー」をホテルで身内20人ほどでやった義父の語る「長いドライバー人生でのこぼれ話」「戦後からのドライバーのマナーの変遷」がすごく面白かったタクシー券もあげたけど「これからはバスさー」と笑ってたネットで何度か、運転技能が下がって来たのに免許返納をしぶる高齢の親に困ってるみたいな話を読んでたので、義父は偉いわというかすごいわーと思う…