1: 思考 2025/04/21(月) 07:59:39.55 ID:2P3KTaj50.net 業種は製造業 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 2: 思考 2025/04/21(月) 08:00:04.61 ID:ZiSnPzJrr.net 人来る? 3: 思考 2025/04/21(月) 08:00:35.83 ID:J8wEhOwZ0.net 外国人の採用してるの? 5: 思考 2025/04/21(月) 08:01:45.56 ID:2P3KTaj50.net >>2 リクルートサイトに沢山課金してるから中小にしては来てる方だと思う >>3 日本語喋れるならする 4: 思考 2025/04/21(月) 08:00:37.03 ID:ISPICYL20.net 人事って一番無能な人間がいる部署よな 8: 思考 2025/04/21(月) 08:02:29.94 ID:2P3KTaj50.net >>4 設計との兼任やぞ 16: 思考 2025/04/21(月) 08:08:11.20 ID:ISPICYL20.net >>8 片手間でできる程度の部署ってことでしょ? 6: 思考 2025/04/21(月) 08:02:05.20 ID:dtir55ZzH.net 履歴書や職務経歴書をPCで打ったのを送ったら「履歴書をパソコンで作るような奴がどんなのか見たかった」とか言われたんやが… 7: 思考 2025/04/21(月) 08:02:10.27 ID:/IBXt74k0.net 退職代行使う奴って本当にいるんか 10: 思考 2025/04/21(月) 08:04:13.88 ID:2P3KTaj50.net >>6 会社によるけど 確かにPCのが印象悪い風潮はあるよな >>7 うちだとまだ居ない 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 9: 思考 2025/04/21(月) 08:03:42.75 ID:VnHEvGxUd.net ワイは働けますか 11: 思考 2025/04/21(月) 08:04:27.43 ID:pzy/7BWC0.net 製造って有給取れにくいイメージ 15: 思考 2025/04/21(月) 08:06:44.17 ID:2P3KTaj50.net >>9 理系大卒なら総合職でいける >>11 会社と部署によってまじで変わるからなんともだな 12: 思考 2025/04/21(月) 08:05:04.70 ID:5Pdg0mqt0.net つい否定から入ってしまう人間ですがやっていけますか? 17: 思考 2025/04/21(月) 08:08:13.46 ID:2P3KTaj50.net >>12 他にいいとこもあるんでしょ? ネガティブなアピールしてもしょうがないって 13: 思考 2025/04/21(月) 08:05:15.10 ID:ZiSnPzJrr.net 簡潔にどんな人材求めてる? 19: 思考 2025/04/21(月) 08:09:49.20 ID:2P3KTaj50.net >>13 理系大卒 電気系だとなおよし 元気が良くて自分で知識吸収できる人 35: 思考 2025/04/21(月) 08:19:46.40 ID:dIIbet8r0.net >>19 つまり若い奴隷が欲しいだけだな 社内にまともな教育制度すらないんだろうな 14: 思考 2025/04/21(月) 08:05:41.34 ID:2e8AYsxK0.net 35歳ニートでも雇ってくれる? 18: 思考 2025/04/21(月) 08:08:54.80 ID:fJCitUGB0.net 就職希望理由聞いて何が知りたいの? あんなの嘘だらけやん 23: 思考 2025/04/21(月) 08:12:36.03 ID:2P3KTaj50.net >>14 無理かも... >>18 でも聞いてみるしかないよね 最悪そこから話掘っていくからいいんだよ 嘘なら何となく分かるし 26: 思考 2025/04/21(月) 08:15:50.76 ID:Djv1sTIw0.net >>23 この人手不足の時代に35歳で無理ってどういうことだよ無能人事 70: 思考 2025/04/21(月) 08:41:31.05 ID:NpDALg2+0.net >>18 それっぽい理由をちゃんと言えるか 社会人としての最低限の能力や 20: 思考 2025/04/21(月) 08:09:50.66 ID:WBXGaFo+0.net うんかす人事部の給料を現場が稼いでると思うとな 25: 思考 2025/04/22(火) 22:29:13 ヤバいでしょ 採用担当になってスレ立てとか この会社のコンプライアンス(法令遵守)どうなってんだ? 1001: 思考ちゃんねる 引用元:…