■Xより なぜ、プロボックスはあんなにも高速道路で速いのですか?? pic.twitter.com/ovLgWHdLQ5— 【ずん車】ずんだもんと車好きのみなさんのおかげでした (@zunda_to_kuruma) August 4, 2025 マジレスすると、・軽量で剛性確保されたボディ・トルク重視のエンジン特性・トルク重視のギア・適度に硬めのサスペンション・前後に装着されたスタビライザーによる高速安定性・サイドウォール剛性の高いバンタイヤ下手なスポーツ車より走りに向いてる— しおこん。(塩昆布) (@opiumpoppy1994) August 4, 2025 納期とクレームのツインターボだから— かいせんどーん (@Kaisendon_0808) August 4, 2025 男たちの「1秒でも早く仕事を済ませて帰りたい」という情念を燃やして走っているから— 微笑みデブ (@FmjGomerpyle) August 4, 2025 ワンメイクレースあるくらい狂った人間が乗る車だからな pic.twitter.com/TqTCBFeTAE— 塩鯖苺タルト (@ezweb_docomo02) August 4, 2025 <このポストへの反応> 月末夕方(納品作業)のプロボックスは世界で1番早いと思ってる。 いくらアクセルを踏んでも自分の財布が痛まないという条件が急加速を可能にする 速く帰りたい速く現場行かないと客から電話くる事務所で上司が腕組んで待ってる 静岡から焼津インターの1区間で180km/hのリミッターに引っかかってたなぁ… GT-RとかのスポーツカーはGPS拾ってサーキットでリミッター解除されるけど、プロボックスは高速道路でリミッター解除されるからな。 営業バンが高速道路をぶっ飛ばせる理由2~逆説自動車進化論~國政久郎三栄書房2017-04-14…