週2回の筋トレを4か月行うことで真皮の厚みに関わるバイグリカンという成分が増加し皮膚の若返りにつながるという研究を見てから何やかんや週5で筋トレして早半年、ゼオスキンをガチってた時くらい肌自然発光体になっててうける。表層はスキンケア、真皮層は筋トレ、これじゃん肌真理— らびめろ。 (@lavi8mero) August 4, 2025 Resistance training rejuvenates aging skin by reducing circulating inflammatory factors and enhancing dermal extracellular matrice週2回の筋力トレーニングが皮膚の老化を改善する効果を検証した研究。40~50代の女性61名を対象に、4か月間筋トレを行った結果、以下のポイントが確認された真皮の厚み増加:筋トレにより真皮層のバイグリカン(プロテオグリカン)が有意に増加し、真皮が厚くなり、シワやたるみが軽減。炎症性ケモカインの減少:血中の炎症因子(CCL28、CXCL4)が減少し、皮膚の炎症が抑制される。見た目の若返り:真皮のコラーゲンや弾力性が向上し、シミや皮膚のたるみが改善。メカニズム:筋トレが血流を改善し、炎症を抑えることで真皮の細胞外マトリクス(ECM)を強化。有酸素運動群と比較し、筋トレ群で特に真皮の構造改善が顕著。この結果は、筋トレがアンチエイジングに有効である可能性を示唆している…