556: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 21:34:58.92 ID:VzZNKoJb.net 子連れ友人との集まりにて。 生後半年の子を連れてきた友人が、トイレにオムツ替えスペースがないと勘違いし、 突然「ここでもいいよね?」とか言い出して座席でオムツ交換しだして本当にドン引きした。 3歳児づれの妊娠中の友人は「私もバンバンやってたよー」とか、 子供に慣れている友人は「全然大丈夫でしょー」と言っていてさらに引いた。 まさか友人から公共の場でのオムツ替えの発想が出てくると思わなくて呆気にとられ、 止める間も無く作業が進められてしまった。急いでトイレに行き確かめたら交換スペースがあったので報告するもほぼ作業は終了していた。 精いっぱいの抵抗として「交換スペースあったよ。ていうかここ飲食店だし」と言ったけど、彼女らには何も伝わってないんだろうな。 3歳児連れは途中で飽きたのか近くの公園に行き何十分も離席したり、 話しかけても子供に構ってばかりで話題も続かず、もうこの人たちと積極的に会うことはないだろうと考えてしまった。 好きな友人達だったのにこうして距離が離れていくかと思うとちょっと寂しい。 長文すみません。…