88: 名無しさん@おーぷん[sage] 20/02/24(月)18:45:12 ID:PF.ma.L1 絵本の読み聞かせで、登場人物によって声色を作るかで人によって意見が異なる事が分かった。1・絵本も声色を作るべき2・子どもの年齢をみて必要ならば声色を作るべき3・絵本は紙芝居と異なり声色を作る必要は無い。紙芝居は本の読み聞かせと違い芝居なので声色を作る。あ、あくまで声の使い分けの事であって、棒読みを推奨するわけじゃないよ。一つ確かだと思うのは、読み聞かせの場合はパフォーマンスに走ると見苦しくなりがちなのでこれは避けた方が賢い。例えば手ぶり身振りのようなものは、読んでいる人が見せてあげないと状況が分かりにくいというような特殊な場合を除いて無い方が良いと思う。…