
1: 名無しさん@ 2025/05/19(月) 22:15:31.39 ID:PyFfNayZ9 中国製太陽光発電に不審な通信機器搭載 遠隔操作で大規模停電恐れ ロイター報道 中国製の太陽光発電システムの一部に不審な通信機器が搭載されていたことが明らかになった。 ロイター通信が19日までに報じた。通信機器を通じてシステムが遠隔操作された場合、送電網が不安定化し、広域の停電を引き起こす恐れがあるとみられている。 ロイターによると、通信機器は、太陽光システムのうち、パネルから発電した直流電力を交流に変換して送電網に流すインバーターやバッテリーなどの内部から発見された。 これらは製品の仕様書に記載されておらず、最近9カ月間に複数の中国企業製品から見つかっているという。 関係者は「事実上、送電網を物理的に破壊する方法が組み込まれていたということだ」と話した(略) 引用元ソース 2025/5/19 20:47 42: 名無しさん@ 2025/05/19(月) 22:23:39.60 ID:9ukRRznE0 >>1 だから高い関税掛けてたのか 58: 名無しさん@ 2025/05/19(月) 22:25:56.84 ID:FGI7GxZI0 >>1 こんなのもう宣戦布告と同じじゃねぇか。 146: 名無しさん@ 2025/05/19(月) 22:35:42.42 ID:r0bbtHh+0 >>1 安全が確認出来るまで全部停止な 153: 名無しさん@ 2025/05/19(月) 22:36:26.31 ID:R/0MkbcQ0 >>1 中国のファーウェイのスマホ、通信機器が国家安全保障上のリスク(情報の漏洩)をもたらすとの事で アメリカでは使用禁止になったけど、こういうのを見るとあながち納得できる。 3: 名無しさん@ 2025/05/19(月) 22:16:44.02 ID:78lbguwt0 すでに始まってるよ 4: 名無しさん@ 2025/05/19(月) 22:18:09.93 ID:C4AkeCKC0 最初からそれ込みで買ったんじゃないの? 5: 名無しさん@ 2025/05/19(月) 22:18:12.35 ID:UlVSf9in0 なお日本は調査すらしなかった 56: 名無しさん@ 2025/05/19(月) 22:25:49.03 ID:srcQ6kC40 >>5 スマホから余計なものが出てきた、という調査結果を発表してたけど、その余計なものとは? 7: 名無しさん@ 2025/05/19(月) 22:18:32.32 ID:AaFFiC/f0 やべーやつ 10: 名無しさん@ 2025/05/19(月) 22:19:28.66 ID:/sxUqpUZ0 そんなの分かりきってる 25: 名無しさん@ 2025/05/19(月) 22:21:38.66 ID:Yg2WSxag0 昔からやん、こういう事するの 51: 名無しさん@ 2025/05/19(月) 22:24:56.21 ID:02PHbLLq0 中国製許可すんなよもう どう見ても敵国やろ 82: 名無しさん@ 2025/05/19(月) 22:28:30.86 ID:m2WM8BEV0 インフラを握られるという事がいかに危険か気付いていないんだよ 96: 名無しさん@ 2025/05/19(月) 22:30:33.45 ID:xWlEXpO60 これって大事件なんだけど みんな大して騒いでないのね 152: 名無しさん@ 2025/05/19(月) 22:36:05.04 ID:v/nDOFQr0 日本は狙われてないの? 214: 名無しさん@ 2025/05/19(月) 22:43:58.78 ID:d/A9lIQ10 これが元記事か 引用元…