編集元: 小姑むかつく102コトメ926: 2014/08/21(木) 01:02:42.04 0 コトメの家は賃貸で2DK 子供は赤ちゃん含めて3人いるけど まだ小さいので個室を与える必要もないし いずれはコトメ旦那の家に同居になるので それまでは賃貸で行くという考えらしい しかし2DKと言ってね部屋の間の壁はすべて引違い戸になっていたりして 子供を寝る部屋に行かせても親がいる部屋の音が筒抜けになってしまい 結局親も寝ないと子供が寝ないという問題が発生してる しかしコトメの旦那さんが帰宅するのが9時 好きなドラマを見たり1時間だけゲームをしたりもしたいしー となると子供たちが寝るのが12時近くになってしまうこともあるそう 学校や幼稚園でコトメの上の子二人(小2と年長)眠そうにしてるので注意されたのがきっかけで コトメがうちにそのことを愚痴ってきた 改善策を聞かれたので ・子供が寝てからテレビ見たりゲームしたりするときはイヤホンを使う ・引っ越す ・いっそ親も早く寝る とか提案したけど 真面目に考えてよ! とさらにブチ切れられた ・イヤホンつける→テレビやゲームの音以外のの生活音や夫婦の会話でも子供に聞こえてて起きるからムダ ・引っ越す/早く寝る→仕事が変わらない限り無理 これ以外なんて答えろって言うんだ 自分でなんとかしろや というのを敬語に直してから言い お引き取りいただいたよ…