編集元: 友人関係での愚痴・悩み・part44 363: 2009/09/07(月) 07:46:23 ID:ZzfuE6qc 一年以上前の話でいつ言ったかは分からないが 昔友人たちと料理をした。全部自分が作った訳ではないはずなのに、 その中の一人が自分とは全く関係のない異性にあたかも自分の料理がダメだったみたいな言い方をされていた… 一年以上たったあとで、それを聞いた異性はあろうことか彼女にそれを言ったらしい(○○さんって料理下手なの?みたいな感じ) しかも彼女も空気読めてなくて…直接言ってきた… ほかにも人がいる前で… というか一緒に作ってた訳だし何で微妙だと思ったんなら、その場で言わないんだろう。 二回くらいしか一緒に作ってないのに… しかも全部自分が作った訳ではないのに… その場では、「おいしいね」って食べてたのに 裏では文句いうなんて本当に最低 しかも全く関係のない異性に。まあ関係があっても嫌だけど… とにかく裏で言うなんて最低だと思いませんか? あまりにもショックで、当日他に一緒に作った友人に聞くと(その人とはよく料理を作ってた) 普通にに美味しかったのこと。料理も別にまずくないし下手じゃないと言ってくれた。 もともと得意な方ではなかったけど、今回の件で一気に自信喪失。 彼氏以外には二度と手料理を作らないと決めた… あれ以来異常なまでの緊張の気にしすぎてしまうようになり、手料理を作るのが怖くなった。 ひどいですよね?…