
韓国車、FTA効果が消える・・・日本やEUと同じスタート地点になる 2025.07.31 18:51 [アンカー]韓国は日本や欧州連合と同じように15%の相互関税率を受け取ることになり、最初の試験台は無難に通過したという評価が出ています。 ただ、自動車の場合、これまでの無関税プレミアムを失い残念という評価も出ています。 今回の交渉の結果、他の国々とどう違うのか、ユン・セム記者が比較してみます。 [記者] 韓国の交渉チームのマジノ線は日本や欧州連合より不利な計算書を受け取らないことでした。 自動車と部品、電子、鉄鋼など様々な分野で輸出競争を繰り広げているだけに、これらの国々より高い関税を払うことになれば価格競争力で劣ることになるからです。 まず、韓国の交渉チームは相互関税を15%にすることに成功し、日本や欧州連合と同じ水準になりました。 鉄鋼・アルミニウムなど主要素材に対する品目の関税はすべての国に50%に均一で賦課され、半導体と医薬品の輸出に対しても「他国より不利にしない」という条項が日本やヨーロッパ連合に続いて韓国の合意文にも入ることになりました。 [ク・ユンチョル/経済副首相兼企画財政部長官] 「日本やEUなどは今年初めから交渉を進めていたが、韓国は他の国々に比べて時間に追われていたにも関わらず、日本などの競争国と同じ水準の合意を引き出すことになり・・・」 多少悲喜こもごもあるのは車です。 今後は韓国産、日本産、欧州連合産の完成車に同じく15%の関税が適用されることになります。 韓国は、2.5%の関税を既に課していた日本や欧州連合産自動車とは異なり、アメリカとのFTAのおかげで10年近く「無関税プレミアム」を享受していましたが、相対的優位が消えることになりました。 交渉チームは、輸出価格に影響を及ぼさない範囲で調整を試みましたが貫徹できませんでした。 対米投資金や関税率においてむやみに大きな数字を叫ぶトランプ式の計算法に従うしかなかったということです。 (後略) 韓国人 李在明(イ・ジェミョン)大統領とキム・ヨンボム室長は国家の宝だ 歴代のどの政府でこんなに細かく国民に報告したことがあっただろうか "国民の荷物"と支持者たちはどんな結果になろうと不満を言うだろうけど、率直な評価で80点は付けられると思う まだ最初の交渉の段階なので今後の李在明大統領の交渉術に期待する 313116 韓国人 善戦したね👍 トランプはヤ●ザだからね 13529 韓国人 最悪の悪党で浅はかな商売人のトランプを相手にここまでやれば十分満足だ 交渉チームの皆さん、お疲れ様でした 8312 韓国人 正直、善戦したんだ あえてトランプが韓国の車だけに特恵を与えると思うか?そうなれば日本とEUが反発するのは目に見えてるし、交渉を覆すのも目に見えている現状を冷静に見なさい 748 韓国人 尹錫悦が内乱したせいで引継ぎもできず、政権発足から2ヵ月で大きな交渉をさせられた 李在明政府、ファイティンです まだ交渉は進行中でしょうし、これからも永遠に続くことでしょう 国民は李大統領と政府を支持し応援します! 122 韓国人 世界のヤ●ザのトランプに勝てるはずがないじゃないか そういう不利な中でも国益のために最大限努力するしかない トランプは雷に打たれてタヒねばいい 90 韓国人 どうせ"国民の荷物"の議員たちは交渉は失敗だと批判するんだろうけど、トランプとの交渉は合理性ではなく力の論理なんだよ これこそ李在明大統領が力をもっと育てたいと語った理由だ 80 韓国人 関税交渉が終わったから早く内乱を起こした者たちを処理しなければならない 61 韓国人 引継ぎ委員会も発足することができず国をメチャクチャにした尹と取り巻きの奴らは必ず処罰しなければならない 51 韓国人 現代と起亜はアメリカに生産工場を増設しなさい 貴族労組の姿は見たくない 30 韓国人 今回の成功は尹たちの実績ではなくアメリカがすべての国に均一の関税を課したに過ぎない 53 韓国人 私は李在明政府に信じて任せる 後は内乱党の解体と内乱勢力に対する厳しい審判だけが残った 31 韓国人 トランプは極端な資本利己主義なのだからこれくらいならラッキーなんだよ 20 韓国人 政府は悪の枢軸で世界のヤ●ザのトランプと戦うのに苦労しましたね 20 韓国人 現代・起亜自動車はこれを機に欧州車と同じ立ち位置で競争することになっただけこれからもアメリカ市場でうまくやっていけると思う 20 韓国人 すべての国が基本15%の関税なのに韓国だけ特恵を与えてもらえると思うか? 他の国と同じ15%の関税になったのだから打撃はない 今まで通りたくさん売れるよ 32 韓国人 韓国車はもう技術力がかなり上がった 現代もトヨタと同じくらい価格交渉力があるのだから気を揉むことはない 21 翻訳元:NAVER コメントはこちらで(かんにゅーのコメント用サイトへ飛びます) トップに戻る…