193: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 23:07:18.40 0 ここでいいのかわからないけど違ったら誘導してくれ 親の代からの家業を継いで二代目になってから嫁を貰った。 嫁は建設業経理事務の資格を持ってるから他に勤めてるよりは家業を手伝って欲しいと言うと快諾。 当初、古株事務員がいたんで嫁の勤務時間は10時~15時にしたが、 古株は定年間近の年齢でPCもほとんど使えないくせに給料は固定30万。 嫁が勤め始めてほぼ100%をPC管理できるようにしてくれて過去の資料まで全てPCに入れて 例えば「何年前頃に○○社に出した見積り」と言えば一瞬で出てくる。…