1: アークトゥルス(東京都) [US] 2025/07/31(木) 12:49:07.28 ID:VcSP1FPV0 BE:754019341-PLT(12346) こんな感じです エンドコンテンツが1種類の敵を周回するだけ&厳選要素浅すぎ&モンスター追加が遅すぎ→やることなさ過ぎてSteamで圧倒的不評→厳選要素追加を発表→厳選要素追加前倒しを発表 「例えばこんなシチュエーションがありうる」、と狩りの途中に他のモンスターを狩ると言い出すエアプ運営に爆笑(通称たこシあ) 操作が複雑過ぎると言う指摘に対して「慣れてください」と回答 公認配信者のPCが壊れ、モンハンによる高負荷を疑われ講演を中止 最新作ワイルズが不評過ぎて前作ライズの売上が伸びる 2: アークトゥルス(東京都) [US] 2025/07/31(木) 12:49:31.29 ID:VcSP1FPV0 BE:754019341-PLT(12346) カプコン、業績絶好調にもかかわらず株価が急落。『モンスターハンターワイルズ』の売上が“想定を下回った”ことを受けてか カプコンは7月30日、2026年3月期第1四半期の業績発表をおこなった。大幅な増収増益であったものの、同社の株価は大幅な続落を見せている。gamebizが伝えている。 業績発表によると、カプコンでは第1四半期、すべてのセグメントで増収増益であったという。売上高は4550億円、営業利益は2460億円、純利益は1720億円となっており、それぞれ前年同期比53.7%増、90.8%増、72.8%増の大幅な増収増益を達成した。 (略) 3: ヒドラ(ジパング) [US] 2025/07/31(木) 12:50:11.53 ID:ly8x4kdT0 blue protcol「おいで」…