1: ななしさん@発達中 25/07/27(日) 23:34:46 ID:8Ena 第1位は青森県でした!「ふん便性大腸菌」が多い海水浴場ランキング2025【全69カ所・完全版】 (中略)ランキング1位は青森県東北町にある小川原湖公園。湖畔に面してキャンプ場や野外ステージなど、さまざまな施設が整備されている。しかし残念ながら、ふん便性大腸菌群数が640個/100mlと非常に多く、743ある水浴場の中で唯一、「要対策」扱いとなっている。 2位は、山口県下関市の安岡で、ふん便性大腸菌群数は240個/100ml。JR安岡駅から徒歩6分とアクセスがよく、白砂の浜が広がる人気の海水浴場だ。 続く3位は鋸南町の勝山(ふん便性大腸菌群数は160個/100ml)、4位は山武市の小松(130個/100ml)と、いずれも千葉県の海水浴場。海水浴シーズンには首都圏をはじめ大勢の人が訪れる。 5位は新潟県長岡市の寺泊(てらどまり)中央で、ふん便性大腸菌群数は110個/100ml。付近に市場があり、海産物などの買い物が楽しめる海水浴場だ。昨年は同じランキングでワースト1位(180個/100ml)だったが、今年は改善して順位を落とした結果となった。…