編集元: 友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時55引目 115: 2020/01/26(日) 14:47:35.11 大学の同級生で新年会をやることになった。 みんな同じ業種で、休みが土日とかじゃなく、なかなか全員の都合が付かず、去年から予定を調整して全員(6人)揃うのは1年ぶりだった。 当日になって1人がグループLINEに「朝から熱がある。ギリギリまで寝て頑張る」みたいな事を入れて来た。 夕方になって「やっぱり熱が下がらない。凄く楽しみにしてたのに、みんな本当にごめん!今日はキャンセルで!」と来たので「お大事に。またみんなで集まろうね」と返信したら 「責任持ってお店のキャンセルは私がしておくから~」と来たので、1人分をキャンセルするのかな?と思って「予約したのは6人用の個室で5人になっても同じ個室だし、料理はまだ注文してないから大丈夫だよ」と返事をしたら 「いや、今日はキャンセルだよ?」と来たので「うん、でもキャンセルは入れなくて大丈夫だよ」と入れると「5人で新年会するってこと?キャンセルじゃなくて?私は行けないよ?」と来た。 私はこの日は休みで、他の4人は仕事終わりに新年会に来る予定だったから、まだこのやり取りしてる時はみんな仕事中で返信がなく 「私一人で決められないから、とりあえずキャンセルしないで待って。でもこの日のために調整して来たから5人で飲みたいな。6人での新年会はまた改めてやりたい」と伝えると、半泣きでため息ついてるみたいなスタンプが送られて来た。 仕事が終わった友達から次々に個人的に「どういう事?行けないから今日は中止しろってこと?!」とか「え?欠席じゃなくて中止?!」とLINEが来たので、とりあえず5人で話し合ったら、みんな今日はせっかく調整したから行きたい!と。 グループLINEで、改めて「今日は5人で行ってくるね。新年会はまた日程合わせてやろうね」と送ったら「いつの間に話し合ったの~?このグループLINEで話し合いすると思ったのになんか寂しい写真送ってね」と号泣してるスタンプも送られてきた。 大学の時はこんな子じゃなかったけど、社会に出て何があったんだ?女の少ない業種だからチヤホヤされて何か弾けちゃったのか? これと言って迷惑かけられた訳じゃないけど、引いてしまった。…