
1: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:15:40.102 日本野球機構(NPB)が、今季の12球団の観客動員数を発表しました。#スポニチ pic.twitter.com/ipfkFvohUb — スポニチ野球記者’25 (@SponichiYakyu) July 25, 2025 スポンサーリンク 59: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:32:08.834 西武爆増やん 10: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:19:42.016 阪神はカンストか 13: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:21:31.297 西武めっちゃ上がってるやん 16: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:22:16.177 マジで埋まり方変わったよな中日は 平日でも埋まっとるしおかしなことになっとる 453: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:57:45.317 阪神ファンの数は異常だよ プロ野球ファンの1/3は阪神ファンじゃねと思うほど 454: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:58:16.122 >>453 阪神巨人中日で間違いなく過半数いるよ これは間違いないと思う 11: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:19:44.864 阪神って6万人収容のスタジアムとか作っても普通に満員になりそうだな 28: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:26:28.074 去年最下位の西武が一番増えてて草 29: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:28:30.564 >>28 去年最下位だからやろ? 38: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:28:54.164 セリーグ広島だけ減ってるやん 今年はそんなに悪くないのにどうして 42: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:29:31.091 エスコンの失敗は席数を少なくしすぎた点だろうな 35000くらいあったほうが良かったろ 44: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:31:17.921 >>42 今がピークでもし弱くなったら客減る可能性もあるだろう 73: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:33:32.742 オリックスは4連覇期待込めて去年多かっただけやろ その落差でこんなもんってだけ 72: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:33:28.107 オリックスはダイナミックプライシングのとき露骨にガラガラやな 78: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:34:13.791 西武は去年酷すぎるのがあるけど、ヤクルトが増えてるのが一番謎やろ 試合の勝ち負け関係なく騒ぎに行きたい層やろか? 79: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:37:17.684 >>78 神宮のあの立地で客入らない方がおかしい定期 149: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:38:32.268 楽天はそろそろ有座席30000に増やそうや 150: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:40:42.644 >>149 今調べたら楽天モバイルパーク満員は3万はあるやん 151: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:43:38.644 >>150 満員三万人(芝生席込み観覧車周り込み)やで 152: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:44:59.314 >>151 そういうことか 平均23000人じゃ今のままでええんちゃう 153: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:46:05.465 >>152 どう頑張っても26000くらいが限度だからな まあ1は地方球場込みの数字だけど 174: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:40:02.456 西武ってやっぱり立地やろ さいたま市かもしくは多摩の立川あたりに移転したら絶対集まりやすくなって増えるで 175: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:49:35.469 >>174 既に東京ドーム開催時はめちゃ入ってるんだよなあ スポンサーリンク 288: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:48:17.225 ベルドは満員で27,500しか入らへんのどうにかしろや 未だに公称32,000にしてるから動員率無駄に悪いし 39: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:28:56.471 ベルーナは意外とキャパが少ない 実際はMAX27500でカンストするからマリンや神宮よりも少ない 190: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:41:15.087 マツダがガラガラでバンドが連日満員なんて ちょっと前なら考えられん 191: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:42:12.206 >>190 2014年のナゴヤドームなんて当日券でも1番前の席空いてるくらいガラガラやったのに 206: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:42:21.756 パだとソフトバンクが圧倒的に多いのか 221: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:43:32.951 ペイペイドームって交流戦の時しか見てないけど、内野ガラガラだったが そんな入ってんのか? 241: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:45:06.737 たまにオリックス戦見る時に京セラガラガラやなあと思ってたけどここまでの数字出るのエグいな 270: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:46:39.524 広島はシーズン券買ったけど来ないやつが多いんか? 明らかに販売数と動員数が違う 244: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:45:12.094 チケット売った数で集計してるから実際の入場者数は違う あと無料チケを配った数で集計してる球団もあるらしい 348: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:52:40.922 満員御礼ってビジョンに表示されててもガラッガラだったりするからな 275: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:47:00.239 西武とかロッテはリセールで1000円くらいでチケット買えるのほんまええよな 球団には定価で金入ってるし 359: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:53:16.193 前年クソ惨状であのホーム球場で人を集めるて西武の企画営業有能やろ 360: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:54:09.488 >>359 単純にチームが交流戦明けまで普通に強かったしな 観に行く価値はあったんや 384: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:55:16.011 西武露骨過ぎる やっぱ最低限勝てないとアカンのやな 216: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:43:07.108 平均2万切ってる球団がないってのが凄いことや思うよ 372: 名無しさん 2025/07/25(金) 22:53:44.133 プロ野球ってすげぇんだな 引用元:…