1. 匿名@ガールズちゃんねる 主はどちらの親も遠方かつ高齢で、基本頼れません。 17時退社の時短勤務の正社員で、子供のことで欠勤も、早退遅刻もします。夫と分担しても半分は欠勤です。 子供の送迎は時間的に私しか出来ず、働き方も制限されます。本当は転職したいけど、勤務時間がネックで出来ません。 習い事などさせたいけど、時間的、曜日的に難しいです。 同僚は子持ちが多いですが、皆親と同居か近居で、フルタイムで18時までです。 子供が発熱しても、休園休校になっても、子供を親に任せるのでほぼ欠勤しません。急な呼び出しも親にお願いしています。 子供の送迎も親に頼み、習い事もさせています。 独身に近い働き方が出来るので、転職も躊躇しないようです。 親に頼れないのはわかっていたことですが、職場に子持ちが多いために頼れる人との環境、感覚の違いに落ち込むことが凄く多いです。 幸い夫は協力的ですが、私より夫の方が勤務時間が長いためどうしようもないことの方が多いです。 同じような方いますか? 自分だけじゃないんだと励みにして、折り合いをつけたいです。 2025/07/25(金) 22:27:31…