編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part115607: 19/07/17(水)14:28:38 ID:EW1.f3.i4 職場でハラで訴えられそうです。相談お願いします。部下を使い潰すことで有名な上司がいて、自分もその上司の元で働いたことにより鬱を患いました。上司は有能だったことと、これまで使い潰された部下が退職していったことで、上司の責任は問われませんでした。しかし、私が鬱になっても辞めずに職場にい続けることと、私よりも後に上司のもとについた人も次々潰されていくことで、最近職場での上司の風当たりが強くなりました。また、上司の人格に問題があるのでは?と言われるようになり、査定に響くまでになっています。私自身、上司の元で働いていたときに鬱を発症したものの、部署を移動したことで症状が改善したこともあり、それがより上司の評判を下げることにつながっていました。そのため、上司は前々から私に仕事を辞めさせようと仕向けているのは薄々感づいてはいました。今回上司が本格的に動き出し、次のような報告を上にあげられました。私(男)が、私と一緒に仕事をしている派遣社員さん(女)に対し、ストーカ行いをしている。上司は私が取引先に出向いている間に上に報告したようで、上は派遣社員さんを呼び出して面談をしたようです。派遣社員さんはもちろんストーカ行いを否定しました。そして派遣社員さんはわざわざ私に電話を下さり、「仕事の報連相のためにあなたが私を呼び出すことを上司がストーカーだと言っている。今後は仕事上で最低限のやりとりにするか、なるべくやり取りの証拠が残る社内メールを使ったほうが良い」とおっしゃってくださいました。私は結婚3年目の既婚者で、派遣社員さんは独身です。妻にも相談しましたが、妻が上司に対して怒り心頭で、今にも会社に乗り込みそうな勢いです。なんとか会社側に誤解されないように対策したいです。何か、身を守る方法、可能ならば逆に上司を黙らせる手口はないでしょうか。今確実なことは、ストーカーだと騒いでいるのは上司だけ。他の人から目撃証言なども今は一切なし。被害者とされる派遣社員さんはストーカーの事実を否定。私も仕事終わりはほぼ直帰している。(通勤用のICカードで証明できる)電話のやり取りも会社のスマホのみで、通話記録も仕事上のものだけのごく少数。怖いのはストーカーだと聞いた周りが疑心暗鬼になり、当たり前の報連相のやり取りまでストーカ行いと見なされないかという点です。最近ようやく鬱の薬もへってきたのに、職場で周りからそのような目で見られたら自分が耐えられるかわかりません。上司に外堀を埋められる前に対処したいのですが、やっていないことを証明するためには、何ができるでしょうか。…