279: 愛と氏の名無しさん 2016/06/28(火) 00:54:38.81 ID:ef0DdHrL 不幸ってほどでもないかもしれないけど以前出席した結婚式の話。 長文&自分語り&性悪な点どうかお許しください。 ちなみに私は新婦側の友人として参列した。 彼女とは大学で出会ったんだけど、一部の人たちからは入学早々嫌われ始めてた。 単に明るくて誰とでもすぐ打ち解ける子だと思っていたので当初はなぜ嫌われてるのかわからなかったけど、親しくなるにつれて理解。 彼女、人に対してかなりの上から目線。それだけでなく、相手を下げながら自分で自分を褒め上げる超おめでた脳。 私は面と向かって嫌なことを言われると逆にヘラヘラ自虐や笑いに変えたりしてしまって受け流すタイプなので やりがいがなかったのか?彼女の私への暴言は日に日にエスカレートしていき、ある日私の中でプツンと何かが切れた。 卒業したら縁を切ろう。と心の中で密かに思っていたけど自分がきっぱり言えないダメ人間なのと、 もう1人の友人も合わせて3人組だったのもあって、卒業後も誘われたら年に1,2回は会ってしまっていた。 卒業してからも相変わらず私へのダメ出しや、「〇〇(私)の彼は結婚とかする気ないんじゃない?wwそれに比べて私の彼氏はねぇ~~」等と馬鹿にされてました。 しばらく経って、彼女からの結婚報告。 もちろん表面上はおめでとうー!!と言ったけど、こんなにも祝いたくないと思ったのは後にも先にもこいつ1人だけだなと今でも思う。 結婚式当日までは私だけが性格が歪んでて、こんな醜い気持ちなのは自分だけなんだと思ってたんだけど、 とあるきっかけから例の3人組のもう1人も同じ気持ちだったことが判明。 さらにまた別の共通の友人は当日ドタキャン。…