1: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:31:39 ID:oTq5至高の組み合わせや引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:31:53 ID:bE19 情報食ってそう 8: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:33:27 ID:1osn >>2それしか言わなそう 3: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:32:24 ID:6upj 酸辣湯麺嫌いや? 4: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:32:35 ID:Geiz 残り三分の一くらいでかける最初からはきつい 6: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:33:20 ID:bE19 >>4最初からかけられないものってとどのつまり不味いんやで痩せ我慢してそう 13: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:36:53 ID:Geiz >>6一人寂しくラーメン啜ってる時に誰に対して痩せ我慢する必要があんねん 17: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:37:23 ID:bE19 >>13>>9 19: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:39:42 ID:Geiz >>17酢の味が分かると自分に酔えるの? 5: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:33:14 ID:9i5d 酸辣湯麺のことか!? 7: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:33:23 ID:Bqxh 加熱された酢は合う 9: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:34:22 ID:bE19 酢の味がわかる自分に酔ってそう情報食ってそう 10: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:35:11 ID:Ujpq 酢ってあうの? 11: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:35:21 ID:q1Xk 酸っぱくなっちゃわないの? 12: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:36:20 ID:Ujpq どうなの? 16: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:37:22 ID:Bqxh >>12説明されると情報を食うことになるで自分で確かめるのがええと思う 14: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:36:54 ID:4zci 初めての店のラーメンでひとすすりすることなくいきなり酢ビチャビチャかける人嫌い 15: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:37:12 ID:4XHC 酢で健康的や! 18: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:37:59 ID:QYYX 酢かけるの推奨してるラーメン屋あるよね 20: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:39:54 ID:1osn 情報くらい黙って食えよ雑魚 21: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:41:17 ID:bE19 この感じは図星やね 22: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:41:57 ID:vOnV 辛味噌ラーメンにかけるとキムチみたいになっておいしい 23: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:42:28 ID:Ujpq 情報を食うってどういうことかアメフト部ぼくに説明してくれよ 27: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:47:19 ID:bE19 >>23実際にありもしない価値を感じてしまうことや 28: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:48:03 ID:Ujpq >>27なるほどね 24: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:43:05 ID:oTq5 ハゲって情報食ってるって言いがちだよなラーメンハゲしかり 25: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:44:08 ID:Geiz 多用してるやつもラーメンハゲという情報を食ってることに気付いてないのがお笑いや 26: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:44:38 ID:Ujpq どういうことだ? 29: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:52:25 ID:Qs8N 醤油ラーメンに酢餃子に酢胡椒 31: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:58:38 ID:oTq5 >>29たまらんなぁ 30: 名無しさん@おーぷん 25/07/24(木) 07:56:32 ID:PJMD 何処かの地方でみんなラーメンに酢を入れる所あったっけ?中国で黒酢を入れるのは見た様な……