
1: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:17:10 ID:c4GM メンマ満場一致やな 引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:18:46 ID:OgzG >>1は? 41: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:20:57 ID:KI9Y >>1天皇陛下「許さん」 51: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:23:14 ID:MseP >>1満場一致 62: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:26:35 ID:mhYk >>1ゴミ 65: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:27:55 ID:gSPm >>1わかる 2: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:17:26 ID:cKap もやし 3: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:17:37 ID:UHzr なると 4: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:17:41 ID:gBUS 麺 5: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:17:45 ID:cSvr なると定期 6: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:17:47 ID:c4GM 次点で海苔 8: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:17:59 ID:RXBw 主は無能? 9: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:18:00 ID:YfVo 今時なると入ったラーメンとか見たことないな 10: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:18:04 ID:kDKs 海苔定期 11: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:18:06 ID:c4GM ナルトは3番目 12: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:18:16 ID:0sqE なると 13: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:18:22 ID:Z3q0 でんぶ 14: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:18:31 ID:CqGR 海苔は溶かして食うものなの? 21: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:19:21 ID:2bIN >>14スープ溶ける前にの麺にまとわりつく位がいい 15: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:18:38 ID:xhd2 ネギ嫌いなワイにっとってはネギ 16: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:18:42 ID:3aDj 紅生姜 18: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:18:50 ID:c4GM 海苔は意味不明 23: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:19:23 ID:34D1 >>18あれは汁吸わせてからご飯に乗せるやつやから 30: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:20:06 ID:BZTE >>23なーにライス頼んでるんじゃい 19: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:19:04 ID:34D1 メンマかナルトのどっちかは入ってて欲しい 20: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:19:12 ID:hy9k 海苔は栄養価高いやん 24: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:19:33 ID:OgzG >>20ラーメンに栄養求めんな 25: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:19:33 ID:c4GM >>20ラーメン食う癖に栄養価とか気にするのか 22: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:19:23 ID:xhd2 ノリが主役まであるやろ 26: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:19:37 ID:YfVo 海苔は家系や 27: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:19:48 ID:YfVo ニンニクも、栄養価高いし 28: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:19:54 ID:Mbw8 チャーシューとメンマでクソ冷たいのは辞めてほしいわ特にチャーシューはラーメンはいいけど微妙なの多い印象 31: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:20:06 ID:xhd2 >>28わかりみ 29: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:20:03 ID:CpHD もやし、な 34: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:20:14 ID:34D1 >>29メッセンジャー乙 32: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:20:08 ID:hy9k ワイは海苔でラーメンを包んで食べたいんや 36: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:20:16 ID:xhd2 >>32わかりみ 33: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:20:13 ID:2bIN ラード 37: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:20:23 ID:34D1 >>33具とは言わん 35: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:20:16 ID:bcot 正直チャーシューが1番要らん 38: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:20:35 ID:xhd2 >>35多死蟹、なんか重たい 39: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:20:47 ID:eGQi 大量のもやしは絶対いらない 40: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:20:48 ID:OgzG ナルトが入ってるラーメン食ったことねぇな 42: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:21:07 ID:UHzr ちゃーしゅーは小さいけどトロッとした厚切りのが一枚あればいい 43: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:21:52 ID:hy9k チャーシューが無い事で値段下がるなら無くてええかもな 47: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:22:21 ID:2bWc え? 48: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:22:42 ID:oG4j コーン 49: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:22:55 ID:BZTE >>48え? 50: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:22:58 ID:RYau メンマは煮込んだ割りばし定期 52: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:23:21 ID:MseP >>50これ 54: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:24:15 ID:BZTE >>50使用済みの再利用じゃなきゃかまわん 53: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:23:22 ID:GJGa 刻み玉ねぎ 55: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:24:43 ID:Bjsu 豆板醤は具に入りますか? 56: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:25:37 ID:FfTt メンマってマズいか美味しくないかの2つしか食べたことないわ 57: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:25:56 ID:MdiX どう考えてもほうれん草やろいらんいらん 60: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:26:23 ID:FfTt >>57何ラーメンに入ってるんや 58: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:26:16 ID:xmLN 分かるコーンマシマシが最高 59: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:26:19 ID:RYau もやし→スープの味薄くなるメンマ→割りばし 64: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:26:57 ID:mhYk >>59もやし入れないってメッセンジャーかよ 66: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:28:18 ID:eGQi >>59竹の割り箸でも使ってるんか 61: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:26:35 ID:OYTn わかめ 63: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:26:56 ID:xmLN 究極を言うと麺だけでええよな 67: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:28:49 ID:Qcuq メンマが不味いってちょっと理解できないわ... 68: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:29:03 ID:Mbw8 二郎系のもやしとかキャベツって本当は店員も客もマシマシとかいらんやろって思ってるんやろ? 69: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:30:33 ID:0Uj8 チャーシューを提供直前に炙る店があるけどあれバーナーのガスのにおいがそのまま残るから辞めてくれや 70: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:30:55 ID:aJoH ぶっちゃけチャーシューよな 71: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:31:54 ID:PI7U ???「ダシの味が変わるからチャーシュー以外は不要だぞ」 72: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:32:18 ID:0Uj8 矢野顕子の「ラーメンたべたい」という曲ではチャーシューとナルトはいらんがネギとニンニクは山盛り入れてというオーダーやった 73: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:32:21 ID:WvLi 家系ラーメンやとチャーシューないとライスをおいしくいただけへん二郎系なら野菜をおいしくいただくためにトロトロのチャーシューがあるようなもんや 76: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:33:04 ID:Mbw8 >>73麺と海苔とスープで美味しくライス食べれるけど? 77: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:33:18 ID:WvLi >>76チャーシューがあればさらにおいしい 74: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:32:32 ID:BSzL メンマって言おうとしたらもう1で出てたわ 75: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:32:47 ID:WvLi まぁメンマかコーンかなぁ煮卵は家系には必須やと思うわ 78: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:33:34 ID:RYau コーンとか味噌ラーメンにしか入れんやろ 79: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:34:37 ID:wj10 でもお前らこういうのでいいんだよラーメンの定番と言ったらナルトじゃん 80: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:34:44 ID:BZTE 味噌ラーメンのバター 81: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:35:46 ID:dGSo メンマって書いてあったらクソセンスの豚ジジイだと思って開いたら 82: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:36:29 ID:0Uj8 今時のラーメン屋は「昔ながらの中華そば」みたいなメニューじゃないとナルト使わんやろ 83: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:38:43 ID:5gs3 煮卵マジでいらないよな煮卵のポテンシャルが高いから美味しく食べれはするけどラーメンの上に乗ってる意味はないそのまま食っても変わらない 86: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:43:06 ID:xkIU >>83煮卵付けて100円増しとか頭おかしいとしか思えんわ 90: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:44:26 ID:WvLi >>83くずしてライスと一緒に食べられる 84: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:42:06 ID:0aQ2 ジャガイモ 85: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:42:30 ID:0Uj8 丼飯にチャーシューと煮卵と海苔とほうれんそう乗せた家系丼みたいなのを作りたくなった 88: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:43:16 ID:bcot >>85それほうれん草をニンニクとラードで炒めたらもう家系やで 95: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:46:39 ID:0Uj8 >>88ほうれんそう炒めてるの出すところもあるのかワイ家の近所の家系の店は普通に茹でただけのやつやが 87: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:43:08 ID:8dlE チャーシューかもやし 92: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:45:25 ID:WvLi >>87二郎系にはもやし必須やしもやし使えなくなったら今よりさらにラーメンの値段ぶち上がるやろ 99: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 17:20:00 ID:8dlE >>92いらねえよあんな味うすいもん 89: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:44:01 ID:o41r なるとおいしい 91: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:44:55 ID:keEf 真面目に海苔がいらない 93: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:45:37 ID:ey2n もやしとかいう量で誤魔化してる雑魚 94: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:45:51 ID:bu3E 海苔は食べなければ終わりもやしは味薄まるから論外 96: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:47:18 ID:WvLi 煮卵やチャーシューはラーメンライスと合うけどメンマは普通メンマはラーメン自体の美味しさを底上げするわけでもないおいしいっちゃおいしいがただの賑やかしやおつまみを小皿で出すのがめんどくさいからラーメンに直接のっけてるようなもんや 97: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:49:43 ID:ZkgO きくらげ 98: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 16:53:41 ID:WvLi >>97メンマと役割かぶってるそしてメンマと同じようにラーメンの美味しさを底上げするわけでもなくライスをおいしく食べれる具材にもならんきくらげも微妙やな 100: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 17:20:29 ID:Zfjo もやし味が全部もやしになる 101: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 17:40:05 ID:WnCO わかめ…