0 :名無しのぐらんじーた: 案の定無敵あるんかこいつ… 1 :名無しのぐらんじーた: おじじは無敵あるけど25%無敵 無敵解除特殊は30%とかおばさんに比べてかなり有情 2 :名無しのぐらんじーた: オイラ無敵バリアとか反射とか貫通とか嫌い 3 :名無しのぐらんじーた: 無敵自体はまあ良いけど貢献度入るようにならんかな…とは思うね 実装直後の混雑時は 4 :名無しのぐらんじーた: >>3 それできたら2ターン貢献度五億ムーブ×6で稼ぎ終わったら消えて誰もクリアできないのであるてなるから 5 :名無しのぐらんじーた: フルオ放置しかやらんから無敵は気にならないな 6 :名無しのぐらんじーた: 無敵でもダメージ出るのは無敵でダメージ0になるとダメージ予兆解除できなくなるから出るようにしただけなのよね 7 :名無しのぐらんじーた: ルシゼロは無敵ラインと解除タイミングずらしてあって貢献度のイラつきが出ないように出来てたのになんでその気配りが出来なくなってるんだろうね… 8 :名無しのぐらんじーた: >>7 言うほどルシで無敵ラインで貢献度気にするか? 9 :名無しのぐらんじーた: ルシゼロみたいな行動表通りに動けば倒せるって敵なら好き オイラ物臭だから何も考えたくない 10 :名無しのぐらんじーた: ルシゼロはリンゴでうまくランダム性上げてるから‥ 18 :名無しのぐらんじーた: ルシゼロは何もしないで無敵の55%通過したらジエンドだし20%の試練解除しないと10%以降削れないからルシゼロがーって言うのは違うかなって 19 :名無しのぐらんじーた: ルシゼロはどちらかと言うと不快じゃない高難度の例としててことじゃない? 11 :名無しのぐらんじーた: アビダメメタ奥義メタとかはいいけど相手の無敵のどこが面白いか語ってほしい 12 :名無しのぐらんじーた: >>11 単純に無敵がないと1ターンぶっぱで終わりかねないから 13 :名無しのぐらんじーた: とはいえ無敵ないとラジエル砲やらアラナンパー3みたいなの×6で終わるマルチになるの目に見えてるしなぁ 14 :名無しのぐらんじーた: 6竜が6人マルチだった時代は黒麒麟レスラー6人が最適解だったし別にそれでよくないか 15 :名無しのぐらんじーた: >>14 今までそういうのやってきたからこうなってるってことよ 16 :名無しのぐらんじーた: >>14 それが良くないから今になってるというのを無視しても意味なくない? 17 :名無しのぐらんじーた: 六龍が6人HLの頃ってまだきくうし自体に火力足らんから 黒麒麟レスラー6人で吹っ飛ばせるような内容じゃなかったような気もする 20 :名無しのぐらんじーた: 麻痺させで全員でリロ殴りする時代に戻すか! 21 :名無しのぐらんじーた: プレイヤーからしたら楽な方がいいけど開発側の思想も別に理解出来る あとグラブルだけやってるわけでもないからやることなくてもとしひまとは言わないしオイラは楽な方がいい… 22 :名無しのぐらんじーた: でも今回の無敵はおばさんよりも改善してると思うぜ ○%になる前に解除できてたし 23 :名無しのぐらんじーた: >>22 なんかスキップされてる気がすると思ったけどやっぱそうだよね 24 :名無しのぐらんじーた: 別に無敵なんて全ガードで抜ければいいじゃん フルオートでうざい?高難易度をフルオートするな 25 :名無しのぐらんじーた: >>24 まあこれなんだけど今はもうフルオ放置で全部やりてえって気持ちも分かるからな 26 :名無しのぐらんじーた: ルシゼロや天元フルオートしたいって言ってるようなもんだしな…