
1: 名無しさん 2025/07/19(土) 08:08:33.91 ID:qK8gqB7uM 3: 名無しさん 2025/07/19(土) 08:11:56.97 ID:753b1v0/0 マジ酔うよドンキー PUBGやVALORANTで鍛えてある俺ですら酔うんだ ガキなど1パンで酔う 4: 名無しさん 2025/07/19(土) 08:14:31.82 ID:41NGt+Xn0 掘り進んでる時はいつも引いてくれれば助かるのに時々FPS視点みたいなのになるよな 無軌道に掘り進んでいくと酔いやすい。自分もこんなに酔ったのは久々だった センサーを強化して、目的物に向かって掘り進むようにすると楽になる 6: 名無しさん 2025/07/19(土) 08:18:33.69 ID:0N+NAYwD0 カメラがダメだとゲーム全体がぶち壊しになるからなあ 8: 名無しさん 2025/07/19(土) 08:19:03.92 ID:wpLUS6500 掘りまくってるが酔いはしないな 自分で運転してない車に乗ってるときは酔う 9: 名無しさん 2025/07/19(土) 08:22:36.39 ID:rWIpzV+d0 酔いよりボタンがやられそうだわ 11: 名無しさん 2025/07/19(土) 08:23:19.54 ID:dsPHwgFo0 ちゃんと64に触れてればな 遅れてるんだよ 12: 名無しさん 2025/07/19(土) 08:25:08.78 ID:feOBJIaI0 酔う人はカメラの振動オフにしろ 13: 名無しさん 2025/07/19(土) 08:26:22.05 ID:vLEqEsJT0 ゲーム酔いとか一度もないから何がどうなるのかさっぱりわからない 16: 名無しさん 2025/07/19(土) 08:32:28.97 ID:P4GNESwq0 始めてすぐは見づらいなって思ったけどすぐ慣れたし酔うとかはなかったな 18: 名無しさん 2025/07/19(土) 08:36:11.86 ID:wQhTJ/vL0 チュートリアルが狭い洞窟なのが良くないわ 以降は別に酔わない 24: 名無しさん 2025/07/19(土) 08:47:47.41 ID:013HSNXC0 >>18 広いとどこに行っていいか分からなくなるからって判断なんだろうけど それが裏目に出ちゃってると思った 自分も最初は酔ったけどその後は平気だったから 酔いやすい人はチュートリアル中は闇雲に掘らないで先に進んだ方がいいね 19: 名無しさん 2025/07/19(土) 08:38:22.76 ID:Nf5q/UNad 立体的に掘り進むゲームだからカメラが課題になるのは間違いなかったが そこが少々至らないからと新しいゲーム体験を諦めるのはありえないし ゲーム進化を追ってきたゲーマーほど3D黎明期の糞カメラに対応してきたはずだから 口先だけの偽ゲーマーだと叩いていいよね 20: 名無しさん 2025/07/19(土) 08:40:16.55 ID:g+UssxZP0 酔わないけどカメラがクソすぎてバナンザ変身だと今どこで何がどうなってんだよ状態でわけわからん 基地外が発狂して部屋で暴れまくってるみたいでなんか怖いわあれ…