【水着アトゥム性能検証】◆サポ1自分以外の火キャラ奥義発動時・4倍ダメ/上限6.5万・自分の蛇炎の威光Lv+1(最大10)★蛇炎の威光Lvで応じて火キャラの・奥義ダメ10%/奥義上限5%×Lv(最大100%/50%)・風ダメ3%軽減×Lv(最大30%)◆サポ2開始時、自分にクラウンシュラウド効果… pic.twitter.com/DwHKfihIsa— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) July 15, 2025 0 :名無しのぐらんじーた: フェニーちゃんと並べるとけっこういいなってなった 1 :名無しのぐらんじーた: 奥義パ用はわかる 長期用よね?短期ではないよね? 2 :名無しのぐらんじーた: 強いけど古戦場以外で使いたくなる場面なさそう 3 :名無しのぐらんじーた: アホみたいな攻撃回数するから天元には使えそうではあった 4 :名無しのぐらんじーた: フェネクスターン終了時…ターン終了時かぁ… 5 :名無しのぐらんじーた: 強いけどどこで使うんだって問題が常につきまとってくる 6 :名無しのぐらんじーた: 奥義軸じゃないとダメってマルチがラーぐらいしかないからなぁ 7 :名無しのぐらんじーた: アトゥムは固有バフ溜まりきらなくても奥義はかなり強いのはちょっと偉いな 8 :名無しのぐらんじーた: 火の奥義パは奥義に見せかけたアビ軸だからユエル刀欲しいな 9 :名無しのぐらんじーた: 編成の揃い具合にもよるけどラーちゃんも別にフェニー棒ダイバーでいいから別に奥義じゃないとダメって言われると…なんだよなぁ 10 :名無しのぐらんじーた: 奥義で使うのはわかるんだけど じゃあ来年でもいいよねってなる 11 :名無しのぐらんじーた: まあ今すぐ使いたいのは高難易度ソロ目指す火マンぐらいだと思う しらおじシリーズは奥義軸だと稼ぎきる前に相手が死んじゃうから 12 :名無しのぐらんじーた: 極短期で奥義連発して退場するキャラ出ないかな 13 :名無しのぐらんじーた: >>12 火ならラガッツォかコロッサスでよくねえかそれ 14 :名無しのぐらんじーた: 奥義連発して退場するのは良いけど奥義軸で裏から出して嬉しい火キャラ居なくない? 15 :名無しのぐらんじーた: 極大じゃなくて2回発動ならマジで時代が来てた 流石に奥義でアビダメ20回ディスペル2回は許されなかった 16 :名無しのぐらんじーた: >>15 動き出したら確定TA+1アビ+高揚で2-3Tに1回奥義撃てるからな 17 :名無しのぐらんじーた: >>15 まあ奥義2回の代わりに10回アビダメではあると思う 奥義2連計アビダメ12回コスモスいるからもう一声ってなる気持ちもわかるけど 奥義1回につき10回アビダメ自体は相当破格 18 :名無しのぐらんじーた: >>17 奥義編成で2回に一回奥義は弱いほうじゃない? 19 :名無しのぐらんじーた: >>18 あくまでも単体で2回に1回奥義撃てる回転率はむしろ爆速じゃない? フルチェループするならそこの強み少ないのはその通りだが 20 :名無しのぐらんじーた: 最初は見に回るってコンセプトがアトゥムらしい 自分は動かないってコンセプトのテフヌトもそれっぽい 失敗作は働きすぎだろ 21 :名無しのぐらんじーた: 火は単純に奥義軸が今まで存在してなかったから改めて組む事に対する面倒臭さが先立つのは有るだろう ただ今後も通常攻撃通してくれるとは限らんからな 22 :名無しのぐらんじーた: 火には毎ターン奥義撃つごとにゲージ20%くらい配ってくれる強キャラが欲しいなってずっと思ってる ムゲンはがんばらないで 23 :名無しのぐらんじーた: まぁ誰おじは通常ダメカット丹念にやってくるだろうしな 24 :名無しのぐらんじーた: アトゥムエンジンが来たせいで逆に回したい奥義キャラがあんまいない弱みを感じ始めている火扇パ 25 :名無しのぐらんじーた: 火奥義軸の弱点は奥義回転率は確保できても肝心の奥義効果が弱いキャラしかいない 26 :名無しのぐらんじーた: 火で奥義軸組んでも予兆対応能力低いんだよな ヒット数はギリギリなんとかなってますデバフとかキツい 27 :名無しのぐらんじーた: お前が奥義2回打てよとはなる 28 :名無しのぐらんじーた: アトゥムは知らないジジイ特攻になる予定だから… 29 :名無しのぐらんじーた: >>28 通常攻撃より奥義編成の方が戦いやすい相手だったら風で良いかな…ってなるかもしれん…