1: 名無し 2025/07/13(日) 19:29:44.14 ID:1jhkvAmx0● BE:487816701-PLT(13060) ロシアのプーチン大統領が無国籍者や外国人のロシア軍服務機会を広げる法律改正案に署名した。 8日(現地時間)のタス通信によると、プーチン大統領は7日、ロシアの市民権がなくてもロシア軍で契約服務が可能になるよう軍事服務手続き改正案を承認した。 タス通信は今回の改正案の目的について「ロシア軍兵力を補充するための追加措置を緊急に取るため」と伝えた。 改正案によると、無国籍者もロシア軍と入隊契約ができ、1年以上の服務契約をする場合、5年の居住要件なく簡素な手続きでロシア市民権の申請ができる。軍服務記録がある無国籍者とその家族は年金・社会福祉の恩恵も受けることができる。 ロシア軍と服務契約をした外国人は非常対応、戒厳期間だけでなく動員期間にも軍服務ができる。希望すれば服務を解除できるが、スパイを意味する「外国代理人」に指定された場合は除外される。 ロシアはその間、自国民の反発を招きかねない動員令を避けるため収監者を戦線に送り出したりもした。一部では無国籍者の軍服務許容規定がウクライナ占領地の住民を軍に引き込 ■応援クリック感謝【朗報】40代の出産、もう普通になる 【悲報】 生活保護受給世帯で世帯主が中国人、9,471人(5年で400人増)TBS「SNS上で広がる情報の真偽を検証」で判明 ※2011年、生活保護受給の中国... クマが人を殺したからって!それがクマを殺していい理由になるものかよ!!!…