1: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:39:41 ID:tODr 特に何もないです。バリスタ目指してたくらいコーヒー好きだからコーヒーについて語ろう引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:39:54 ID:2J60 今飲んだら寝れんぞ 3: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:40:06 ID:tODr >>2飲んだ寝れない? 6: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:40:37 ID:FT2h >>2コーヒーに対する耐性持ちなら普通に眠れるらしいわワイは耐性無し 4: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:40:15 ID:u0fo あんま好きでないわ 5: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:40:19 ID:WsU8 酸味強い方が好き 7: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:40:38 ID:tODr >>5酸味強いやつを美味しく淹れられるカフェは貴重 8: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:40:43 ID:u0fo でも蛇口と豆がどこ行ったか分からないわね盗まれたんやろか 9: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:40:45 ID:xgDx スタバってコーヒー以外はうまいよな 12: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:41:04 ID:tODr >>9ワイがコーヒーにハマったキッカケはスタバだったわ不純な目的でバイトし始めてから 10: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:40:51 ID:6r0r インスタントコーヒーにミルク入れて飲んでるザコや 21: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:45:02 ID:tODr >>10ワイも気分でミルク入れてるし、豆によってはミルク入れた方が美味くなるものも多い。全然オツだと思う 11: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:40:55 ID:cLVe ガテマラってデカそうだよな穴裂けちゃいそう 13: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:41:22 ID:xlly カフェインきつすぎてやめた 25: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:45:47 ID:tODr >>13淹れ方でカフェインは抑えられるであと豆帰るならディカフェとブレンドすれば調整できる 14: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:42:09 ID:VORN 豆挽いて煎れると美味しいよね? 17: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:43:33 ID:tODr >>14豆の香りが大好き?コンビニで今日ボトルコーヒー買おうとしたけど、豆のスメハラで結局コンビニコーヒー買ってもうた 15: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:42:14 ID:tODr コーヒー飲み始めると分かること・コンビニコーヒーは等しく美味い・缶コーヒーは等しくマズい・スタバは薄い。ドトールは美味い・喫茶店は濃いめでオシャンなカフェは酸味強い 27: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:46:39 ID:T2ew >>15缶コーヒーはまずいはわかるが飲んじゃうんだよなw 30: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:47:06 ID:tODr 缶コーヒーはマズイけど、自販機にそれしかなかったら飲んじゃうねw>>27 16: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:43:13 ID:FsTf コーヒーゼリー好き 19: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:44:03 ID:tODr >>16コメダのジェリコってやつ飲んだことある? 18: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:43:45 ID:sfwj 豆高くなってるよ最近 20: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:44:27 ID:tODr >>18らしいねぇチェーン店は据え置きが多いからありがたい? 22: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:45:11 ID:zc04 缶タリーズ箱買いして飲んでるわ 23: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:45:20 ID:lsHL ワイは缶詰にコーヒーとカロリーメイトとキャンディーいれて1週間放置して、戦場飯味っとる 24: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:45:23 ID:x1zj (*^◯^*)うーんコーヒー最近飲んでないなレッドブルや栄養ドリンクに頼りがち 26: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:45:54 ID:mFDU FIREのブラック缶コーヒーは美味いだろ? 33: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:48:02 ID:tODr >>26缶コーヒーの中だとこれがすこ 28: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:46:56 ID:VORN コーヒー豆を甲類焼酎に漬けてコーヒー焼酎作ろう?? 36: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:50:09 ID:tODr >>28コーヒーとウイスキーのテイストはすこすこ 29: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:47:05 ID:pog8 マックのホットは旨いやろ?120円 31: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:47:46 ID:tODr >>29マックも不味くはないけど、好きではないかなぁ 32: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:48:01 ID:R49b 豆冒険したいけど結局マンデリンにしてまう 34: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:49:07 ID:tODr >>32マンデリンって個人的に珍しく感じるわコロンビアとかグアテマラをはじめラテンアメリカ系がワイの中では主流だから 41: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:51:49 ID:R49b >>34グアテマラもええなワイはゴクゴク飲みたい時に使ってる 45: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:53:50 ID:tODr >>411番クセがないから好き。アジア系は粉っぽい時があるから敬遠してたけど久しぶりに飲んでみるわ 35: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:50:07 ID:VORN 豆をゴリゴリ挽いて飲むコーヒー美味しい?? 37: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:50:22 ID:tODr >>35淹れ方何で飲んでる? 52: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:57:42 ID:VORN >>37キャンプベースで揃えたから適当やで手回しの挽くやつだし湯入れて数分でコップの上に置くと下に出る奴だし本格的やないで 55: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:00:24 ID:tODr >>52キャンプベースで飲むの渋くてかっこいい一回やってみたい 40: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:51:36 ID:6bi9 >>35ワイそれで飲んでたらなぜかお腹壊すようになっちゃってやめた 42: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:52:09 ID:tODr >>40豆って賞味期限あるのよ実は。暗所で密閉保管してないとすぐダメになるで 38: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:50:33 ID:9iK9 ワンドリップコーヒーばっか飲んでるわ 39: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:51:33 ID:tODr >>381番楽だよね作るだけならプラスとか楽だけど片付けまで考えると 44: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:53:27 ID:R49b 求 珈琲飲み過ぎで逆流性食道炎になって医者に止められそうなワイが飲める珈琲 46: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:53:52 ID:6bi9 >>44処方箋の胃薬を飲め 47: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:54:12 ID:tODr >>44ワイの未来? 48: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:55:11 ID:R49b 医者に取敢えず珈琲と同じ量の水飲め言われたけどそうなると2リットルくらい水飲まなあかんくなる 49: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:55:17 ID:9iK9 コンビニコーヒーはコンビニメーカーで旨い不味いじゃなくてその店で頻繁に豆補充してるかで味が決まると思います 50: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:56:43 ID:tODr >>49これはあるな 51: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:57:00 ID:hOkN ブルーマウンテンNo.1以外は飲めないわ? 53: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:59:10 ID:jnO1 利尿作用があるからと水分補給としては敬遠されがちだが実は結構飲まないと発揮されないから飲んでいいらしい 54: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 00:59:48 ID:VORN キャンプ道具からコーヒー豆発見したら賞味期限2021年で草 58: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:00:49 ID:tODr >>54長くて半年言われてるから辞めとけ 59: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:01:10 ID:VORN >>58捨てたよ? 64: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:02:32 ID:tODr >>59よかった? 56: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:00:32 ID:hkZP 毎日ブラック飲んじゃうワイwwww 57: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:00:40 ID:9iK9 昨日今日飲み始めたんなら一杯で眠れなくなるだろうけど毎日ブラック飲んでるやつなんて5杯とか飲まないとそこまではならんわな 60: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:01:27 ID:hkZP >>57はえーそうなんや 63: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:01:35 ID:tODr >>57飲む時間によるかも22時くらいにジョッキ大で飲むと詰むw 61: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:01:28 ID:smFM ジョージアの豆から挽くコーヒーってどうやんや? 65: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:02:59 ID:tODr >>61ジョージアの豆ってどんなやつ? 66: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:03:46 ID:smFM >>65わかんない調べてるみる 69: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:05:14 ID:smFM >>65アラビカ豆ってやつらしい 62: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:01:33 ID:smFM 自販機の 67: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:03:53 ID:VORN 焼酎のコーヒー割りはアルコール濃度で眠れるよ?? 68: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:04:33 ID:tODr >>67焼酎コーヒー割り新世界すぎる試してみるわ焼酎は特に何でもええんかな 71: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:05:23 ID:VORN >>68甲類焼酎がクセがなくてええで 70: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:05:17 ID:efVi ワイの飲んでるコーヒーなんか全部酸っぱい? 72: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:07:12 ID:tODr >>70アラビカ豆は大体のカフェで使われてるやつやな!ジョージアの「豆から挽くコーヒー」ってことか 73: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:07:43 ID:smFM >>72そつわ 77: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:08:34 ID:tODr >>70古き良き喫茶店的なところ言ってみるとええで大体イタリアンローストだから深い味で飲めるよ 74: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:07:43 ID:tODr これかwどこにあるんやろかコレ 75: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:08:05 ID:smFM >>74よくある場所なら高速道路のパーキングエリアとかサービスエリアやな 78: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:09:17 ID:tODr >>75はぇー今度見つけたら飲んでみるわ見た感じだが、ネスカフェアンバサダーくらいの味になるんかなと 76: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:08:06 ID:rlU3 ニュージーランドに留学した? 79: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:09:45 ID:tODr >>76オーストラリアなら 80: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:10:32 ID:rlU3 >>79今何の仕事してるの? 81: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:12:09 ID:tODr >>80インベスターと細かい副業系チラホラって感じ典型的なフリーランスだと思う 82: 名無しさん@おーぷん 25/07/08(火) 01:14:55 ID:tODr みなお休み東京に来たらエジンバラってコーヒー屋さん是非行ってみてね。…