697: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/09/27(日) 19:52:34 ID:Greo9W7N 友人Aは本当に遅刻魔 Aの自宅から待ち合わせ場所まで5分もかからないところなのに、待ち合わせ時間に平気で10分以上遅れる。 45分にまちあわせしたんなら遅くても50分には来るべきでしょう。 しかも学校登校なので。Aが遅れることで自分まで遅れる。 遅れても物凄い勢いで謝ってくれたらいいんだけど、何事もなかったように平然と来る。ごめんの一言もなし。 たまにだったら許すけどこれほぼ毎日、毎回。 Aとどこか行く約束をすると必ず10分以上待たされるので、本来の待ち合わせ時間より少し早めにするか、自分が少し遅れるようにしてる。 Aがあまりにも遅いので「先に行くね」というメールを送っても返事も来ない時もあるし、学校にきても何事もなかったようにされる。 このルーズさはダメでしょう? でもバスとか時間が限られてる時とか何かAにとって大事な日には絶対に遅刻しない。 ごくたまに自分が寝坊してしまってAを待たせてしまったらすぐ電話かかってくるし、こっちが「ごめん今日は先に言ってて」というと「それならそうと早く言ってよ!!!!」と怒鳴られる始末 もしくは自分の用事で10分くらい何かで待たせたりしたら「ちょっと遅くないですかー!?」 と冗談ぽくだけど声のトーンとか表情とかすごくわざとらしく待たせすぎだというのを主張してくる 少し待たせただけで電話もすぐにかかってくるし 急いで家出てきた(急に呼びだしするから連絡きて少し支度してた)のを見て 「今そっちに向かってるから!」の返答に 「今家出てきたでしょー!」とわざわざ見てて嫌らしい。 でも逆の立場だと平気。 こちらが「いやちょっと時間的にやばくない?」と言っても「ちょっとだけだから」と無理やり寄り道したりとかはしばしば 自己中だなあ…