編集元: 本当にやった復讐 14718: 2013/02/05(火) 03:49:29.74 ID:qTLBGx3N0 流れを無視して自分の話を一つ。 高校時代野球部だったんだけどそこの監督になぜか干されてた。 同期が9人しかいないのに自分だけアドバイスも指導も受けてないから少しは疑問に思ってたけど特に気にせず練習してた。 もちろん同期は皆仲良くしてくれたし、アドバイスもしたりされたりしてて関係は良好。 自分で言うのも難だけど打撃も守備も普通だったと思う。走塁は他の選手より自信があった。 それでも他の選手を試合直前に自分の守ってた外野へ移してまで自分は試合に出されなかった。 当然何が原因か聞いても教えて貰えず、かといって指導してくれるわけでもなかった。 結局三年間で出してもらえた試合は片手で足りる数だけ、当然公式戦は最後の試合の思い出代打すらなし。 コーチャーボックスで最後のバッターが一塁にヘッドスライディングするのを見てた。 得たものは試合中の雑用が凄く上手くなったことかな。三年になっても回されてたし。 小学校中学校とずっと補欠でとにかく試合に出たいから人数の少ないのを分かって入っただけにすごく残念と言えば残念だった。…