922: 名無しさん@HOME 2017/04/06(木) 19:50:31.37 0.net 長文で申し訳ないですが、意見を聞かせていただきたいです。 兄と母についてのことです。 この度兄が結婚することになり、少し揉めました。 まず、兄は海外で働いており、お嫁さんも向こうの国の人です。 お嫁さんとは今回の結婚報告で家族全員初顔合わせになります。 私の家族は両親が離婚しており、私、母、再婚相手の3人で賃貸のマンションに住んでいます。 兄は一度も住んだことはなく、たまに日本に帰ってきたときに泊まる程度です。 ここまでが前提です。 兄が今回帰ってくるのに、私達のマンションに3泊ほどするという話を母に聞き、 そんなに広くないマンションのどこに2人泊めるのか聞いたところ、 母はリビングのソファー、再婚相手は物置部屋に布団を敷いて、 兄とお嫁さんに自分たちのベットで寝てもらうと言いました。 私は、そんな無理して泊めるくらいならホテルを取ってもらった方がいいんじゃないかと、 それに、母が寝るソファーはお嫁さんの視界に入る場所だし、 お嫁さんも良い気がしないだろうと伝えました。 結果、兄はホテルを取ることになり話は終わりました。それが兄が帰ってくる2週間前です。 しかし、いざ帰ってくるとホテルが満室で泊まれないと言い、 急遽私達の家に泊まることになりました。 私は正直お嫁さんではなく、兄が家に来るのはあまり嬉しくなかったです。 理由は、今までに帰って来た時も、小さいことですが ベランダの共有サンダルを使ったあと揃えない、 お風呂に入っても水を流さないからあちこちに髪の毛がびっしり、 人の部屋に勝手に入り物を借りていくなど、 一つ一つは細かいですが、兄のそういう気を遣えないところに少しストレスを感じていたからです。 でも、せっかく帰ってきたのに文句は言いたくなく、今まではなにも伝えずに我慢していました。 長いみたいなので一度切ります…