785: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 15:02:59.55 ID:5eTvAFy+.net 大人げない完全な憂さ晴らしだけど就活のプレッシャーから解放された記念にカキコ 先日、就活で地元のスーパーの役員面接に参加したんだが 俺はすでに東京の大手(の子会社)から内定をもらっていたので冷やかしで挑んだんだ。 とはいえ4月に内定がもらえたのが奇跡だと自分で思ってる程のコミュ障な俺は、今回もつっかえまくり 役員は2人だったんだが片方のおっさんはむすっとしてて何かむかついた。 地元の企業ということでいちいち出身高校まで聞いてきては「へぇ、よくあそこから入れたねw」みたいにぬかした。 さらに自分は農学部の生命系でそっち関係の技術職で内定をもらっていたんだが、役員は「大学の勉強とは違うけどどうしてうちなの?」 と質問してきて、俺は馬鹿にされてるように感じたんだ。 だから最後の逆質問で、「様と様は大学はどちらですか」「スーパーに入るために大学に入学したんですか?」 「ぶっちゃけこんな仕事、大学で勉強したことは使いませんよね?」(正しくは「~~大学で勉強したことはどんなふうに役立ってるんですか」ってニュアンス) 「様と様は高校生の頃はどこに勤めたかったんですか?」 て発言したら、むすっとしてた方が顔を赤くしてて痛快だった。 これまでの就職活動の質問には「内定は既に××からいただいております。そちらの方で自分のやりたい仕事を頑張りたいと考えております。」と答え 最後にはきちんと「今後もスーパーを利用させていただきます。お仕事がんばってください」とお礼を述べた。 実際は俺の方が汗かきまくりでつっかえつっかえでみっともないぐらい噛んでたんだけど、言いたいことを言ってやった。 これまで落ちた企業でも、落ちるってわかってるんなら捨て台詞を吐きたかった会社ばかりだったからすっきりした。…