270: 名無しさん@おーぷん 19/01/29(火)19:08:31 ID:TFD 仕事で、取引先の担当者の方達と料亭で食事をする機会があった。先方の担当者に、30代の女性がいた。その女性は食事しながら、「先日、昔の友人達とフランス料理に行ったら、私以外、ロクにテーブルマナーを知らなかった。この年齢でテーブルマナーをちゃんと知らないなんて、『碌な食事してません』と言ってるのと同義で、人として恥ずかしいと思う。親がちゃんと躾してない家庭で育ったんだろうな、貧乏だったのかな、とも思ってしまう」という旨の話をしていた。その女性の箸の持ち方は、いわゆる交差箸で、ちゃんと料理が掴めないのでそこらにボロボロこぼす。小鉢に盛られた豆が掴めないので、小鉢に直接口をつけて食べる。(小鉢も、口元に持っていくのではなく、顔を小鉢へ持っていく)がんもどきを箸で切り分けられないので、箸をナイフとフォークみたいに持ち替えて切り分ける。そんなひどい箸の使い方してて、「人として恥ずかしい」とか「親がちゃんと躾してない」とか、「ひょっとしてそればギャグで言ってるのか」と突っ込みたくて仕方がなかった。おっさんで「周囲に指摘してもらえずにここまで来てしまったんだろうなー」という箸の持ち方の人をたまに見るけど女性であそこまでひどい箸の持ち方の人は初めて見たので衝撃的だった。…